のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

日常

日常の出来事。

たいして乗らないのに車を買う奴はバカ!と言う人の意見。

昔は自分もそうだった。 たいして乗らないのに車を買う奴はバカ! 車は走るために、毎日の通勤やお出かけの道具だから大して乗らないのに車を買う奴はバカ。 こんな意見を声を大にして発している人を複数人見たことがある。 確かに言いたい事はわかる。自分…

湯沢中央公園の紅葉とSATSUKIのケーキ。

新潟県湯沢町の紅葉。 最近は1人でバイクで走り回っているので周辺の紅葉情報はよくわかっている。 今日は家族みんなでA3の高速道路慣らし運転も兼ねて、新潟県湯沢町へ出かけて来た。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); A3は総走行距離が…

風邪をひくと健康の有難みがわかる。

久しぶりに風邪をひいた。 まだコロナにもインフルにもかかっていないが、先日久しぶりに風邪をひいた。 今ではよくなったが、体調が優れない時の気持ちを久しぶりに味わって、何ともない普段の有難みがよくわかったという話。 (adsbygoogle = window.adsbyg…

温泉シーズンがやってきたのでバイク旅の妄想。

唐突にやってきた秋。 前振り無しでいきなりやってきた秋。 連日の30℃だの40℃だの酷暑から一気に変わって最低気温一桁台。 体がどうにかなりそう。温泉好きとしては今年の秋も温泉旅行に行きたいので、ちょっとずつ計画を立てる。 (adsbygoogle = window.ads…

子どもの頃は嫌いだったミョウガが染みわたる。

ミョウガは子どもの時に嫌いだった。 子どもの頃はダメだったけれど大人になって大丈夫になったモノっていくつかある。 一番は加齢に伴うであろう食の変化。 漬物とか焼き魚とか美味しく感じるようになったし、最近は嫌いだったミョウガまで美味しく食べられ…

花火会場で見た、目で見る貧困と喫煙。

ローカル花火大会へ行って気になった事。 ばーちゃんちの近くで小さな花火大会があるらしい。 娘が最近絵本で見る花火が大好きだから本物の花火を見せに連れてってあげようと、そんな話から行くことにしたローカル花火大会。 花火は良かったが打ち上げ会場周…

暑さで人も機械も機能停止の夏。

過去一番暑い夏な気がする。 口を開けば暑い暑い暑い、、、もうわかったよ、と思う人も多いはず。 確かに。それにしても今年は特別暑い気がする。 せっかく梅雨が明けて連日が晴れなのに、暑すぎてどこにも出かけられない、買い物ですら日が暮れてから行くっ…

バイク趣味と地球温暖化。

心地良い季節がある前提の趣味。 私はバイクが好きだ。四輪の趣味などその副産物に過ぎない。 前から500万回位言っている事だが、バイクが好きだが如何せん毎年夏は暑過ぎる。 この二輪車の趣味も快適に過ごせる環境があって初めて成り立つ趣味だとソファー…

クラシックワーゲンの展示イベントとラーメン二郎。

ラーメンの付き添いに。 弟が子どもが生まれたお祝いを持って遊びに来てくれた。 それで行きたいところに一緒に付き添っている。今日はラーメン二郎へ行きたいというので一緒に出掛けて来た。 丁度クラシックワーゲンのイベントも開催されていた模様。 (adsb…

子連れの旅行プランを考える。

こどもが生まれて旅行に行くのが特大イベントに。 子どもが生まれると旅行にも行きづらくなるな、、、。 そう思っていたし、わかっていた事だけど実際は想像以上だった。 旅行はおろか食事も行先を相当選ぶ。子連れ不可な宿やレストランも多い。 大人はグッ…

趣味に対する家族の理解。

持ちつ持たれつ。 話を聞いた人ほぼ全員が自分の家族は趣味に対する理解が凄い!羨ましいと話してくれる。他人と比べているわけではないので自分としては普通の事なのだけど、周りの家庭の話ではなかなかそうもいかないのだそう。 例えば、趣味車を増車する…

代謝が落ちてるのに食欲が止まらない怪。

デブ活2023。 普段は子育てしてるだけで特に何もしてないが物欲も旅行欲も大してなく、あるのは食欲のみだ。困った事にほとんどお腹が減ってなくても食欲だけはなくならない。 代謝が落ちた体にはどんどん肉が付いていくばかりで困った日々。 (adsbygoogle =…

商売と心。モスバーガー対応に感謝。

ハンバーガー大好き。 モスバーガーが好きなので出先でも自宅でも、ご飯に迷った時はモスバーガーを買ってきて食べる。先日オーダーしたチーズバーガーにチーズが入っていなかった。電話で伝えるとすぐに出来立てチーズバーガーとお詫びの品を持って自宅まで…

車があっても乗る暇がない人生。

常に何かが無いのが人生。 仕事が無く車が無い時は時間が無限にあり、どこにでも行くことが出来た。 しかしこれは理論上の話であり、実際はお金も車も無いので家から徒歩圏内でしか出かける事は出来なかった。 そしてそれよりも少し収入が増えると今度は出か…

最近は万能型よりも一芸に秀でる乗り物が合う。

人生の変化と心の変化。 車を一台しか持てないときに一発芸タイプの車を買うのは勇気が必要だった。 今は状況が変わって『普段使いにも旅行も峠も、なんならサーキットもそのまま行ける!』みたいな車は自分にとってほとんど魅力がない車になってしまった。 …

詐欺っぽい言いがかりをつけられる。

トラブルの元は人間関係。 最近しょうもないいざこざに巻き込まれて大迷惑。 他人に興味が無いので基本的に誰かと関係を深く持つこともしないけれど、通常のお客としての自分と店員としての対応に???な事がたくさん。 みんなそれぞれ自分の正義をかざして…

納期が長いと納車される前に飽きる。

熱は維持されない。 当時はすごく欲しかったり、そんなでも無くて注文したりした過去のいくつかの車やバイク。納期が一年以内ならまだしも一年を超えてくると段々熱も冷めて納車される前から飽きてくる。元々モノには執着しない性格もあるけれど、昔はもっと…

2023年ヨドバシ夢のお年玉箱GoPro10の夢の中身。

初当選。 毎年恒例のヨドバシカメラの夢のお年玉箱。自分で希望の商品を狙って応募し見事当選すると割安な価格で購入できるお年玉箱。複数種類応募も可能なので(当選するのは1種類)興味がある商品いくつかに応募してみたところ今回初めて当選! 当たったの…

冬に楽しめる乗り物が少ない欠点に気づく。

冬に楽しめる乗り物が無い事に気づく。 独身時代は冬にはスノーボードを積み込んでスキー場へ行った。 シーズン券購入して1回しか行かない年もあった。そんなウィンタースポーツもしなくなった今、乗り物が何台かあっても冬に楽しめる車が全くない状態だ。泥…

みんな”人付き合い”に疲れていた年末。

人生の悩みは人間関係が9割と言われる。 自分の経験上もほぼ間違いないと思われる。 年末に仲良しの友人知人を訪ねて顔出してきたのだけど、近況を聞くと100%の人が”人”に疲れている様子。人生は人との出会いが楽しい反面、人との関わりがストレス。なかなか…

話長すぎおじさんにご注意を。

人生経験が長いとつい口を出したくなる。 周りに話し始めると話が止まらない上に、内容が猛烈につまらないおじさんやおばさんはいないだろうか。これはどうにも年齢を重ねると出やすい現象で、自分も気をつけないといけないなと自戒を込めて記事を書く。 (ad…

車をキレイにし過ぎると出かける事が億劫になる件。

基本車はピカピカに。 自分ではきれい好きと思っている。 車は汚れたまま置いておくことが嫌なので常にキレイな状態で保管して置きたいし、出かけて汚れた時は洗ってからガレージにしまっている。 ガレージに入ると輝く乗り物があるのはいい反面、汚れるのが…

家の事も趣味も。やりたい事を全て詰め込んだ日曜日。

ある日の濃密な日曜日。 平日の妻がいない時は自分が娘を見ているのでほとんど何も出来ない。 それは妻も同じで、どこかに出かけたり昼間しか出来ない事は週末に集約される。 今日はいろいろたまっている先週からのやりたい事リストを全てやる事にした。 (ad…

10年後は人が住める気温なのだろうか。

暑いの苦手。 自分は特別暑いのが苦手なのだが、そこまで暑さが苦手ではない人たちも熱中症で倒れている。この暑い中、学校で体育の授業ほどいらないものもないと思うのだが、いまだやっているのだろうか。毎年最高&平均気温が上がっている気がするけれど10…

旅行は疲れるが心の満足感が大きい。

最近行けないけれど旅行好き。 家族みんなで旅行を楽しめるように移動用の車にQ8を選んだのだけど、娘がチャイルドシートに固定されているのが大嫌いで車移動が苦手ときた。 そして最近では暑すぎる上にまたコロナ感染が拡大してきている。旅行に行きたいけ…

収穫したジャガイモでフライドポテトを作る日記。

ほのぼの日記。 そんなに大きなイベントばかりではなく、1年を通じて大半はなんてことが無い日常が占めている。行っても月に1~2回旅行へ行くくらいのものだ。 先日収穫したジャガイモでフライドポテトを作った。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

最近お気に入りのインスタントラーメンシリーズ。

ラーメン大好き。 元来外食好きなのだが何せ1歳未満の娘がいるとお店で暴走を抑え込むのに精いっぱいで、全く食べた気がしない。だから自宅でも外食気分を味わえるように、お気に入りのインスタントラーメン探しをしている。最近のお気に入りは藤原製麺の袋…

蚊対策!今年の夏はこの2つで乗り切る!

夏の蚊の対策。 毎年夏の時期になるとどこからともなく入って来る蚊。 そして夜中に耳元で『ぷぅぅーん。。。』と聞こえる羽の音の不快さったら無い。 自宅内とガレージと2種類の虫よけを買ったので試しているが、今のところ調子よい。 (adsbygoogle = windo…

楽天ブラックカードが届いた。

先日申し込みした楽天ブラックカードが届いた。 少し前に何の前触れもなく届いた楽天ブラックカードのインビテーション。 誰かに認められるというのは嬉しいもの。 早速申し込み本日カードが届いたので開封してみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || …

趣味車で行く長旅への憧れ。

普段走る景色も全然違って見えるんだ。 免許取り立ての頃はまだ行動力があり、あちこち行ける範囲でバイクで飛び回っていた。まさに自分自身でどこでも行けるようになった自由を謳歌していた感じだ。 現在は激減したものの、相変わらず他人の旅の記録を見た…