考えること
何も出来ない人に限って口だけは達者。 世の中いろんな人を見ていると賢い人ほど余計な事をしゃべらず、賢くない人ほどべらべらと余計な事ばかりを話す。仕事が出来なかったり、気が利かない人に限って口だけ立派なのはなぜだろう。そんな人達の対処法も考え…
経験してわかったこと。 幸せは自分の中に。 幸せにして欲しいとかいう女性もいるだろうし、そう思っている男性もいるだろう。 だが残念な事に幸せは自分自身の内側にあるので、外からではどうしようもないんだ。 結局、物や他者の介入により得た幸せなどは…
人が変わる方法は3つしかないのだという。 生まれ変わってももう一度同じ人生を歩みたいかどうか。 自分の場合はyesと答える。 これがNoの場合は改善の余地があるのかもしれない。 人が変わるためには3つの方法しかないのだという。 (adsbygoogle = window.a…
自分の生きたいように生きる。 世の中を見ていると周りに合わせてやりたくもない事をやり続けている人が多い。勿論生きていくために全て思い通りにはならないけれど、そんなことまで、、、という事もチラホラ。 充実した時間を過ごすためにも、自分のやりた…
年間数人は出会う気がする。 相手が自分よりも社会的な地位や、大切にしている事が上だとわかると急に豹変して自己防衛に走ったり、相手を威嚇しだしたりする人がいる。 年間数件はこういう人にあうので、性格のパターンの1つだろう。 今日はそんな人たちの…
相手との力量さが分からない人が多い。 いろんな人を見ていると概ね共通しているし、周りの友人たちの話を聞いていていても共通している事がある。関わりのある人の中でも、やはりこっちが引いているにも関わらず自分のペースでグイグイ来る人には、お金がな…
付き合っている人を見るとその人がわかる。 お金があれば大抵の事は出来る。 お金が全てではないとわかっているし、お金が全てではないと声を大にして言いたいけれど、お金で解決できることが多いのも事実。 貧乏からお金持ちになるために必要な付き合う人の…
実家住まいでも家にお金を入れている人の平均金額。 自分が実家住まいをしたのは20代前半までで、その後は現在に至るまで一人暮らしていた。ところで現在一人暮らしをしている人はどの位実家にお金を入れているのだろうか。自分は3万円だったよ。 (adsbygoog…
人生の悩みの9割は人間関係と言われる。 学校だったり職場だったりサークルだったりママ会だったり。 世の中人が集まるところだらけだ。 人付き合いに疲れている人に知って欲しい人間関係の要素。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 育っ…
人に与える事が苦手な人の多いこと。 与えると言うと何だか偉そうに聞こえるが、実際には自分から動くという事。 メリットがある相手に対してはペコペコするけれど、下に見ていたりどうでも良い相手には偉そうな人はきっと会社に大勢いるだろう。 (adsbygoog…
悩んでる時間が勿体ない。 前から200万回くらい言っている事だが、人生は有限だ。 人生を楽しむことの要素として、時間をうまく使いこなすことはとても重要だと考えている。もし今後、いつかやってみたいなと思うことがあるのであれば、いつかと言わず出来る…
コロナ禍で出会う人も別れる人も。 コロナ禍だから良い人と出逢えないという話を女性から聞いたことがある。 予想なのだが、こういう人はコロナ禍でなくてもあまり良い人と出逢えなそうと思ってしまう。環境のせいにしがちな場合。 ところで男性が魅力的に思…
自分は学校が大嫌いだった。 自分は学校が大嫌いだった。 どの位嫌いかって言うと、卒業してもう10年以上余裕で経っているのに、体調が悪い時は決まって学校の夢を見るほど。 知識の習得は可能性を広げるので必要だと思うが、集団生活は不要と思う個人的な理…
お金は大事だよー。 貯金はいくらくらいあるの? これに対する回答は『うるせー』である。この駄ブログを読んでくれている人ならば、自分がどちら側かは言わずともわかるだろう。 身近に貯金こそが人生の全てと言わんばかりの貯金マンと、そうでない人がいる…
恋愛の色々。 一般的に多くの男性が求める女性像は姿形こそ違えど、本質や内面に関しては共通しているところが多い。今回はそんな中でも多くの男性がこんな女性は大切にしたいと思う、3つの要素について見てみよう。 男性が大事にしたいと思う女性の特徴3つ …
人生とお金。お金と人生。 お金が貯まらない人の好きなモノには共通点があるのだそう。 今回はその3つを紹介。当てはまっている人は要注意。 確かに周りの人見ていると、この傾向は当たっているところもあるような。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
昔は車好きだと自負していたものの。 人の欲望は際限がない。 1つ満足するとまた次から次へと新しい欲望が湧いてくる。 確かに経験上それは正しい面が多い。 しかし、長年ずっと好きだった車に関しては欲しい車が手に入り、他にも幸せがあるとそれ以上の欲が…
自分が見る目が無いのも原因なのだが。 やってもらったらお返しするのは自分の中の常識と思って生きていたのだが、ここ何年かは全然違う価値観の人に多く出会い、多少疲れを感じる。 同じ価値観の人同士付き合っていれば問題ないのだが、普段の生活で同じ価…
最近ipadがただのおぼん化している我が家。 人は皆全てが違う。 顔も体も心も生まれ育った環境も。 しかし結局のところ、どんな人生を今後歩んでいくかはその人の気持ち次第なのである。これは経験上、断言できる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
年収や見た目だけで選ぶ癖を辞めて。 先日ニュース見ていたら”宝くじが当たったらどうしますか?”という質問に答えた主婦たちのコメント。 10%ほどではあるものの『離婚する』という回答があったので、10人に1人はそういう状態なんだなと察したところ。結局…
物で得られる満足感は大きくない。 何もない頃は車や時計を持っている人が羨ましくて仕方がなかった。 威張ってるアイツの前にもっといい車で乗り付けてやりたいと毎晩思っていた。でも、自分の欲しい物が全て手に入った今、結果として物で得られる満足感な…
自分は今幸せである。 欲しいものを手に入れられたこともあるけれど、それ以上に悩みの種であったり精神的に疲れる原因である事を除去できたことの方が大きい。 『幸せになりたい』めちゃくちゃ使い古された言葉ではあるものの、それが何なのかわかってる人…
お金で知性は買えない。 ここ最近、話題に出てくる事が多いスーパーカーオーナーの素行不良。 実際オーナー数はそこまで多くないのだが、車が目立つのでどうにも人目に付きやすい事も理由の1つ。 勿論そんなオーナーばかりではないと思うのだが、実際に問題…
愛しのリッツご飯。 昨年12月を最後にもう2カ月も経つととても恋しくなる。 リッツカールトン東京の朝食は数あるホテルの中でも最高の朝食だった。 おっと、ところで世の中は同じレベルの人同士でしか出会えないようになっているんだ。朝食を懐かしみながら…
憧れの車のランキング。 いつかは乗ってみたい憧れのカーブランドランキングの最新版が発表された。 これを見て思うことは人それぞれだろうが、これは現代の日本の世相を極めて端的に表しているように見える。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
男性=年収の基準。 婚活市場の男性の年収問題がやり玉に挙がっている。 600万円位の普通の年収でかまわないから、見た目が普通で太ってなくて爪がキレイで、、、という女性の言葉が出た記事も以前ブログにしたが、こんな状況を前にしり込みしてしまう男性も…
話せばわかる共通点。 お金持っている人と持ってない人、同じ服装で目の前に座っていても話したらどっちがお金持ちか95%以上の確率でわかる。 人生に対する取り組み方が全然違うから。 残りの5%位の人はわけわからん。 今日はお金持ちになる人が持っている自…
業種にもよるが割と多業種に通ずる。 自分から見て、残念だなと思う人からすごいと思う人まで比べてみると見事に各階層で共通点がある事が分かる。いくつかあるうちの1つが『気配り』。すごいなと思える人は気配りができる人が圧倒的に多く、残念を極めてい…
女性のおじさん化。 最近はフェイスアプリ等を使っておじさんがお姉さんになるのが流行っている。 もうSNS上ではどれが本当に男性で女性なのかわからん。 ところでリアルの世界ではオジサン化した女性の目撃報告がしばしばあるそう。 どんな女性がオジサン化…
まずは与えられる人に。 仕事でも恋愛でも上手く言ってる人を見てると、多くの人は『先に与えることが出来る人』だ。与えるって言うと何だか偉そうなんだけれど、つまり自分が先に相手のために動ける人って事。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…