のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄旅行レポート。④日目 【See you 沖縄】

楽しい沖縄旅行も最終日。 何せ自分の家からは半日以上は余裕でかかるので、沖縄の出発は余裕を見て昼の便。 ということは朝起きたら、もうどこにも寄らず岐路につくことになるのだ。 毎日楽しかったのでもう帰る事になるのは寂しい。 また必ず来よう。 < //…

沖縄旅行レポート。③日目の3【美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ】

ホテルで食べて遊んだ後は北谷にあるアメリカンビレッジに向かう。 沖縄は道端に生えている植物見てるだけでも面白い。 自分の家ではクワズイモを購入して観賞用に栽培マンしている。 沖縄の人は絶対しないだろうが、俺は15cmほどの高さのクワズイモを地元で…

沖縄旅行レポート。③日目の2 【ホテル日航アリビラビーチ、教会】

中華ビュッフェでお腹を満たしたので休憩した後、ビーチに行ってみる。 ホテルの部屋で着替えてそのままビーチにいけるのは素晴らしい。 海水浴の一番面倒なのは海から上がった後。川遊びと違って潮水はタオルで拭いて『はい終了』とはいかないもの。 シャワ…

沖縄旅行レポート。③日目の1 【ホテル日航アリビラ、金紗沙ランチ】

梅雨明けに行けたおかげでゲリラ豪雨はあったものの、連日の快晴。 窓から見える風景は南国リゾートそのもの。 テラスに出ると2秒で汗をかくので窓を開ける時間は最小限w 水中に潜っていられる時間よりもリミットが短い。 // ホテル周辺は海と畑しかない田…

沖縄旅行レポート。②日目の4 【美ら海水族館~ホテル日航アリビラ】

ジンベイザメがいるようだ。ダイオウイカもそうだが、ここまで大きくなる必要性があるのだろうかってくらい大きいぞ! 美ら海水族館の中に入ってきた。当然だが、美ら海水族館内へは入場券が必要だ。 涼しい。はぁぁ幸せ~。 おっと、涼みに来たのではない。…

沖縄旅行レポート。②日目の3 【ハート岩~美ら海水族館】

古宇利大橋渡った先は古宇利島。 びっくりぽんな美しさのエメラルドグリーンの海を見ながら島の外周を走る。 入浴剤でも入れたかのような美しい色の海。 次に目指すのはハート岩で有名なティーヌ浜。沖縄も北海道も名前が面白い地名が多い。うちの地元グンマ…

沖縄旅行レポート。②日目の2 【宮里そば~古宇利大橋】

沖縄の高速道路、意外とみんな速度は守るのね。 首里城を後にし、高速道路で次は古宇利大橋を目指す。 高速では結構みんな飛ばすのかとおもいきや全然。そもそも速い車も走っていないが、全体的な巡航速度は関越道なんかの方が全然速い。 のんびり速度で列に…

沖縄旅行レポート。②日目の1 【ホテル~首里城】

修学旅行は大人になってから行く方が面白い。 学生時代の修学旅行など女湯を覗くことと、女子部屋にどんな口実で潜り込もうかを考えるのが忙しく、古都京都の史跡散策なんてどうでもいい事に時間を費やしている暇はなかった。 しかしあれから20年。(文字化…

沖縄旅行レポート。①日目

3泊4日で沖縄旅行に行ってきた。 人生初の沖縄旅行で当日朝からテンションが上がる、、、というわけではなかったw というのも、前日くらいまでいっぱい仕事があって、ほとんど旅行の準備が出来ていなかったのだ。出発する前日の夜に慌てて、海遊び用の道具…