のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

VFR800F

VFR800Fで梅の花を見にソロツーリング。

多分、梅の花。 花粉を猛烈に喰らうがせっかくポカポカ陽気の週末だから家で寝ている訳にはいかない。初回点検の1000kmを目指してVFR800Fでミニツーリングに出かける。 目的地はなんか木に花が咲いてるところだ!多分梅の花! (adsbygoogle = window.adsbygo…

友人のVFR800Fが納車される。

同じバイク2台。 雪原ツーリングに行った際に一緒に出掛けた友人はハーレーだったが、後方でV4エンジンサウンドを浴び続けすっかり洗脳されてしまったようだ。高性能高品質デザインイマイチのホンダの全てを兼ね備えたVFR2台でのんびりツーリング行って来た…

バイクのスクリーンで変わる防風性能。

風の影響は甚大。 乗った事が無い人にはまずわからない事だが、四輪よりも二輪の方が運転者が風の影響を受けるんだ。マジかよ!!って思うだろう。本当だ。 空力性能の大切さを全身で嫌というほど感じることが出来る。 今回はスクリーンを変えたS1000RRとVFR…

VFR800Fで真冬の高速走行。

週末になると大混雑。 週末になると一般道も高速道路も大混雑だ。 時々雪も降るので遠くにも行けない。合間を見てバイクや車を動かしている。最近はVFR800Fがお気に入り。塩カルだらけの高速道路を1往復走ってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

旅に出る妄想にふける毎日。

現実逃避ではない。 バイクはどれだけ防寒着を着ていても道に雪があったり凍結していれば出かける事は出来ない。常夏の地域ならまだしも周辺は少し高いところに上がると雪が残っているので遠出は難しい。地図を見て1日でここまで行けるかな、、、とイメージ…

VFR800F 500kmの慣らし運転を終える。

軽い燃え尽き症候群。 走行距離がほぼ0kmからスタートする新車を購入するのは特別な体験だ。 これから刻まれる全ての数字が自分の走った距離、歴史。いいなと思う反面、慣らし運転が済んでいる中古車はそれはそれで楽だったと感じる今日この頃。 VFR800Fの慣…

影響を受けた仲間達がセブン170SとVFRを購入する。

仲間が増える。 近くにいると燃え移る。 先日VFR800Fを購入後初めて見た友人と共に雪原ツーリングへ行って来た。 走行中、休憩中に見たVFR800Fの魅力にやられてしまい何とツーリング後に自分のバイクを売却。その足で新車在庫があったVFR800Fを購入してきた…

VFR800Fで冬のワインディングを走る。wG。

車に比べて洗うのが簡単で良し。 バイクが楽しい。 高速道路は塩カルが大量に散布されている。そこは走りたくないので高速道路以外をバイクで走っている。山間部に行くと所々塩カルが散布してあるがバイクは車に比べて小さく、帰ってから洗いやすいのでこれ…

VFR800Fで雪原の利根沼田望郷ラインツーリング。wG。

想定の30倍の積雪。 今回、先日当選したGoProを使ってツーリングに行って来た。 久しぶりに友人と走るので目的地は迷った結果夏に良く行く利根沼田望郷ライン。寒い日が続いているけれど遮るものもないし、道路は大丈夫でしょう!と2人で意気投合して行った…

VFR800F慣らし運転200km達成。

不人気と言われると余計に気になる性分。 時計もバイクも車も、有名なモデルではないとかマイナーモデルだなんて言われると俄然所有欲が湧いてくる性分。VFR800Fは製造コストのかかるエンジン、片持ちスイングアーム等こだわって作ったのが仇?となり、同じ8…

VFR800Fでミニツーリング。

手の内感があるパワー。 ホンダのバイク作りの優等生ぶりは群を抜いている。 今までバイクも輸入車が好きで乗ってきたが、それらはどこか必ず我慢しなければならない要素があった。ホンダのバイクにはそれが無い。全てが丁度良く痒いところに手が届く。まさ…

ホンダVFR800F納車される。

愛しのV4エンジン。 ここの所ホンダのバイクを連続して購入しているが、バイクも勿論だがお店の雰囲気がとても良い。人が良いとまたこの人から買いたいと思う。これこそが営業がいる意味だと思う。先日行った国産四輪ディーラーでは全く逆の事が起こったが。…