旅行記
いつも通りの遅起き。 自然な流れに身を任せる事を信条としている。 例えば眠い時。眠い時は体が疲れていて睡眠を欲しているサイン、だから無理して起きて何かしようとしない。朝も基本自然起床。 充電完了になれば勝手に目が覚めると思ってる。脳を万全にし…
チェックイン後。 ランチビュッフェを食べてからフロントでカードキーを貰って自分たちの部屋へ。 娘はカードキーを持ってドアを開けるのを自分の仕事だと思っている。楽しみにしているので、貰ったキーを片手に先頭を歩く。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
娘と2人旅に出る。 いつもは家族みんなで出かける旅行。 一度くらい娘と2人だけでお泊まり旅行に行った日があってもいいじゃないか、と以前から思っていたので先月に納車されたZに乗って2人でホテル泊へ行ってきた話。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
コンラッド東京宿泊。 もう何度も来ていて今更宿泊記も何もあったものではない。 段々慣れてきてすごく楽しみにして来る、というよりいつもの場所に時々は顔を出そうみたいな感じで来ている。今回のトピックはスマホを忘れてきたことと、スイーツビュッフェ…
沖縄滞在3日目後半から帰宅まで。 さて沖縄滞在3日目の後半。 明日には帰るので今日のうちに滞在を全力で楽しんでおく。午前中から海やプールで遊んだので午後はもう一軒沖縄そばのお店に行って来た。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
3日目の沖縄。 沖縄に来て3日目。 天気にも恵まれ毎朝素晴らしい景色に癒されている毎日。 人生にこういう時間は必要だよ。さて、3日目の朝はヒルトン沖縄瀬底リゾートの朝食ビュッフェに行って来た。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
ヒルトン沖縄瀬底リゾートのスイートルーム。 せっかくのホテルステイなので奮発してスイートルームを予約。 広々した部屋からは海が眺められる贅沢な空間を家族で専有できるので、リゾートライフをより充実したものにしてくれた。 (adsbygoogle = window.ad…
ヒルトン沖縄瀬底リゾート。 今回の旅の目的地であるホテル。 瀬底島という車でいける離島にあるので海とビーチのキレイさには定評があるエリア。昼に到着して部屋の準備ができるまでの間、早速更衣室で着替えてビーチで遊ぶ作戦。 (adsbygoogle = window.ad…
沖縄旅行始まる。 約12時間もの移動を経て無事沖縄に到着。 昨晩遅く、那覇にあるシティホテルに泊まって今日は今回の旅の目的地である瀬底島を目指す。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東京都は10度以上の気温差がある沖縄の10月 羽田…
沖縄旅行記。 子どもが生まれる前に妻と来た沖縄。 とても楽しかったので子どもが生まれてからまた来たいと話していて、ついにそれを実現させる事にした。10月の終わり頃に行った旅行だけど、想像以上に飛行機や現地のホテルの予約が取れなくて驚いた子連れ…
草津温泉ラララ。 まだまだ暑すぎるが段々涼しくなり温泉が恋しい季節が近づいてきた。 自分1人ばかり遊んでいる訳には行かないので、家族みんなで日帰り温泉旅行に行って来た。目的地は草津温泉。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やら…
東北ツーリング戻り。 昨晩の夜中に出発して到着した青森県も1泊2日の旅行のため今朝には再び出発。 帰りの日は朝から快晴でこれ以上ない最高のツーリング日和となった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大排気量エンジンの始動音で元…
不老ふ死温泉の朝食。 長旅の疲れもあり昨日は珍しくすぐ眠る事ができた。 2日目の予定は帰り道が長いのでチェックアウト前に出発し、暗くなる前に自宅へ帰る事が最大の目的。7時に朝食を食べに行って来た。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
不老ふ死温泉のディナービュッフェ。 不老ふ死温泉の地元の港から仕入れた食材で彩られるディナービュッフェは、実は温泉よりも楽しみにしていた。 17時30分オープンの5分前に到着し、出来たてで湯気が上がっている料理の数々を写真撮ってきた。ディナーバイ…
青森県深浦町にある不老ふ死温泉宿泊記。 ほぼ休憩することなく12時間雨の中を走り続けついに到着した不老ふ死温泉。 片道600kmぐらい大したことないとか来る前は言っていたが、この上ない位たいしたことある距離だった。疲れ果てた我々はメインの不老ふ死の…
ヒルトンお台場宿泊記の後編。 お台場にあるヒルトンお台場。 食事に来ることは何度かあったものの宿泊に来るのは初めて。今回来てよかったら今後の宿泊候補地に入れようと思って来てみた宿泊記後編。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
お台場の夕日とヒルトン。 食事には何度か訪れたことがあるヒルトンお台場。 宿泊でもきっといい所だと思うけれど普段はその手前にあるコンラッド東京にいるのでここに泊まることが無い。今回はずっと気になっていたヒルトンお台場に初の宿泊でやってきた。 …
宿泊記の後編。 ランチは外ご飯で食べ過ぎ、その後買い物に行ってラウンジのカクテルタイムで軽く夕ご飯タイム。元気がある時はこの後にプールに行く事もあるが、日中慌ただしく動いていて疲れたので部屋の中でのんびり過ごした。 (adsbygoogle = window.ads…
コンラッド東京で快適ホテルステイ。 9月に入っても台風と暑さで外で過ごすのが厳しい季節が続く。 今年の台風は冠水の被害が多い。寝ている間に水中だった、、、って事にならないように28階以上に部屋がある汐留のコンラッド東京へ宿泊に来た。 (adsbygoogl…
コンラッド東京宿泊日記後編。 昨晩のラウンジカクテルタイムは1時間限定で事前予約制だった。 本来であれば一部の上客が優雅に時間を過ごす様な場所(多分)。それが満室で入りきらないから時間で予約制にするというレストラン化するほどの昨今のホテル事情…
コンラッド東京の宿泊記。 ホテルの紹介については過去の記事にも何度か書いているので紹介は無くて、ただの日記。こんな休日を過ごしましたよ的な。それにしても大盛況のホテルでした。凄い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 平日90%…
一年で一番の長旅。 さて毎年来ているフェラーリレーシングデイズは今年は鈴鹿サーキット開催。 遊園地も併設されていて子どもも楽しめるしサーキットも魅力的。 だがしかし、うちからは猛烈に遠い。イベント当日の朝、早起きして来るのは面倒なので前泊でや…
自分の趣味。 自分の趣味はいくつかあるものの、その一つが旅行で特にホテルライフ。 ビジネスでも楽しめるけれど、もう少し上のグレードのホテルになるとホテルの滞在自体が充分目的になり、楽しい時間を過ごせるので結構オススメ趣味の1つ。 (adsbygoogle …
金沢彩の庭ホテル宿泊記。 ホテル日航金沢へ宿泊した後は近所の別のホテル、金沢彩の庭ホテルに泊まりに来た。 朝食やホスピタリティに定評のあるホテルだったので楽しみにやってきた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 駐車場があって…
能登半島で遊ぶ。 親になって初めてわかった事がある。 自分の事よりも子どものことが優先。憎らしい事を言っても腹が立っても疲れても、やっぱり自分の子どもが喜ぶことを最優先にしてあげたい。 これは親になって初めてわかった気持ち。 今日は初めての海…
日航金沢の朝食ビュッフェ。 普段家では朝食は食べないけれどホテルの朝食は食べる。 ホテルの朝食は我々が一般家庭で食べる朝食とは違い、1つのイベントであり目玉なんだ。どんな料理をどうやって提供してくれるか、それぞれホテルの方向性が現れ楽しい時間…
日航金沢のホテルステイ。 半年前にも来た金沢。そして前回も宿泊したホテル日航金沢。 バイク乗りにも優しく安心して休めるので大好きなホテル。今日はホテルの食事など。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); バイクはエントランス前に バ…
ゴールドウイングで能登半島ツーリングへ。 午前中は超人とともに富山県のお寿司に舌鼓。 午後は能登半島へツーリングへ行って来た。震災の影響で具体的にどこが走る事が出来てどこが走れないのかよくわからなかったので、間違いなく大丈夫そうな羽咋市の手…
ヒルトンお台場のランチビュッフェ。 以前ヒルトンお台場の北海道フェア&苺のスイーツビュッフェに来たとき、とても美味しくて感動したので同フェア開催中にもう一度来ようと決めてやってきた。 天気も良く快晴のテラス席で楽しいランチを楽しむことができ…
食べる楽しみ。 うちは夫婦そろって食べる事が大好きなので、子どもも食べる事が大好きな遺伝子をしっかりと引き継いでいる。昨晩は昼と夜と2回寿司を食べた。今朝はクラウンプラザホテル新潟の朝食、ランチにはホテル日航新潟へオーダービュッフェへ行って…