のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

スイーツを楽しむコンラッド東京のランチビュッフェ。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20250509091737j:image

コンラッド東京のランチビュッフェ。

 

娘も大好きなコンラッド東京

親切なスタッフが大勢いてスタッフさんみんな娘を下の名前で呼んでくれる。娘との日常会話で『今日コンラッドの東京行って美味しいのケーキでも食べに行かない?』と話していたので、子どもの意思を尊重して妻を置いて二人でコンラッドへ行ってきた。

 

 

 

何で行こうかすごく迷った

娘はセブンで行こうと言う。

セブンが大好きなのでどこへ行くのもセブンで行きたい。

だがしかし、狭すぎて荷物が乗らないし小さい子どもを乗せて長時間高速道路を走るのは少々不安。

もし事故にでもあったら木っ端微塵になる自信しかない。

完全に粉砕よ。

 

それに一番小さいスーツケースすら入らない。スーパーのレジ袋くらいに入る荷物が車に積める荷物の上限である。よってコンラッド東京へセブンで行くのは夢があるが今回は却下。セブンで行ってドアマンにキーを渡してバレーサービスを頼んであとはよろしく、とやる日もあってもいいとは思うが。

 

平べったいので行こうと思ったが荷物が乗らないのと長時間の運転は疲れすぎるので嫌だ。エントランス前にスーパーカーで乗り付ける絵面はカッコいいが、そのために背負うリスクが大きすぎる。渋滞になんて巻き込まれたらあの重量級クラッチを踏み続ける脚力は持っていない。

 

よってくさいのくるまで。

娘は少々不満そうだがまぁそう言うな。

荷物も乗るし雨降っても平気だし250km/h出る。ナビも最新。

 

途中事故渋滞3ヶ所。

Zはクラッチが軽いので助かったが他で来たらかなり厳しい事になっていた。

本当にこれで来てよかった。f:id:Nob13:20250509091733j:image

くさいのくるまでコンラッド到着。

2度目。f:id:Nob13:20250509091803j:image

駐車場にはマクラーレンロールスロイスファントム。

流石。

客層のレベルの高さが伺える。

 

キーは車に置いてあるのであとは任せた。

車と荷物はここに放置して手ぶらでレストランへ。あとはスタッフが全て片付けてくれる。

f:id:Nob13:20250509162948j:image

ビュッフェの内容。ホームページより。

f:id:Nob13:20250509162951j:image

牡蠣食べ放題。

私は生牡蠣はあまり好きではない。(食わず嫌い)

メインを一品選んであとはビュッフェスタイル。

f:id:Nob13:20250509162954j:image

前菜とサラダ。

コンラッド東京は品数減らして一つ一つのクオリティを上げる方針に振っている。隣にあるヒルトンお台場はメニュー数こそ多いものの、それぞれのクオリティは大きく下がり、都心のファミレス感がある。

f:id:Nob13:20250509162958j:image

いちごのケーキとムースなど娘の好きそうなものがあるデザート。
f:id:Nob13:20250509091759j:image

28階の窓際席でお食事。
f:id:Nob13:20250509091750j:image

サラダ。
f:id:Nob13:20250509091721j:imageスイーツ。

コーヒーとチョコのスイーツは結構甘い。奥のパンナコッタはとても良い。
f:id:Nob13:20250509091713j:image

スイーツ②。

この写真に写っている3種類は全ておすすめ。
f:id:Nob13:20250509091729j:image

マグロの中落ちと甘エビのタルタル アボガドタブレとウズラの卵
f:id:Nob13:20250509091744j:image

生ハムとからすみのカッペリーニ
f:id:Nob13:20250509091718j:image

キンメダイの昆布締め
f:id:Nob13:20250509091810j:image

小松菜と豚肉の煮凝り
f:id:Nob13:20250509091740j:image

メインの鮪のコルドンブルー風カツレツ ローストポテトサラダ。

食べ応えがあるし美味しいメイン。チーズが入ったマグロを生ハムで巻いてカツにしたもの。
f:id:Nob13:20250509091807j:image

ラーメンは普通の優しい醤油ラーメン味。

 

他に美味しかったものはマグロの握り。

牡蠣は食べず。

 

娘がケーキばかり食べ続けて他の食事系をほとんど取らないので、その世話を焼いているとなかなか自分のペースで食事はできなかったが、二人で楽しい時間を過ごすことが出来た。

牡蠣が好きならとても楽しい時間になるだろうし、写真にはないけれど鮮魚串もユニークで美味しく楽しかった。あとマグロの握りも。

 

特にコンラッドのスイーツは美味しいので今回コーヒー&チョコの甘さが強烈すぎるスイーツ以外は全ておすすめ。娘はいちごのケーキとムースがとても気に入ったようで2つずつ食べていた。あとカスタードプリンとパンナコッタも。

 

思い立って行動してきたけれど親子で大満足な時間を過ごすことが出来て良かった。

f:id:Nob13:20250509091814j:image