のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

ゴールドウイングの快適性が異常な話。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20231121105229j:image

快適なバイクの常識が覆る。

 

自分自身は乗り物の運転が得意ではないので長距離の運転は好きではない。

がしかし、このゴールドウイングの快適性は別格。

一日600km以上の距離を走ったのもゴールドウイングが初めて。

そして長距離だけでは無くて近場をひと回りして来ても楽しい、凄いバイクなんだ。

 

 

 

快適で楽しい魔力

自宅にはラグジュアリーの名前がついたアウディがあるけれど、これで長距離を走ると疲れる。勿論車に慣れたこともあるだろうけれど、やはりどれだけ静粛性が高くても振動が無くても同じ時間、車のシートに座っていれば腰も痛くなるし、体のあちこちに疲労が溜まって来る。

そして快適性が高いと眠くなってより退屈だ。

 

快適ではあるものの運転が楽しくはない、のがアウディSUV

 

これがゴールドウイングになると話は別で、運転するのは快適で何一つ我慢することがないのに運転していて楽しいんだ。

 

ツーリング先でも興味をもったバイク乗りが質問してくれたけど

 

『ちょっと一回りして来ようかなって時に乗る気になる??(つまり長距離専門バイク??)』

 

という質問。

 

これがバッチリYESで、短時間の走行や近場でも出すのが面倒とは思わない。

別に他にバイクを用意しなくてもこれ一台で充分楽しめる要素を持っている。

 

メカ的な事はわからないけれど、ダブルウィッシュボーンサスペンションが作用しているのか、それだけではない総合的な何かなのかはっきりとはわからない。

 

バイク好きで他にも乗るけれど、どのメーカーのどのバイクに乗っても『バイクに乗っている』という感覚はあるし、運転している時はバイクを運転している気分そのものだ。

当然だが。

 

これがゴールドウイングになると

『バイクでも車でもない何か、、、。』

みたいな乗り心地。

 

これが癖になる。

 

めちゃくちゃ快適なのに運転していて楽しいという不思議。

f:id:Nob13:20231121105319j:image

走行距離1kmスタートのゴールドウイングは現在の走行距離は3000kmほど。

うちで一番乗っているバイク。

 

ゴールドウイングを知る前はハーレーの長距離も快適だったかもしれないが、ゴールドウイングを知った後ではハーレーでの長距離運転は辛い。

その位の桁違いの走行性能。

 

さて、田舎では山に雪が降って白くなってきた。

もう峠や山を越えて遠くに行くことができない。

悲しい。

 

しかし、天気が良い日はバイクに乗りたいのでゴールドウイングで街中を30kmほど走ってきた。

好きな音楽を聞きながら街中を流すゴールドウイングも最高。

いやはや、ずっと褒め続けているがあまりにも良すぎて他の所有バイクが霞んでしまうほど魅力がある。

 

調べてみるとゴールドウイングは通常のバイクの部品点数の4倍の部品が使われているという。

 

おじさんのバイクと毛嫌いするのは勿体ない。

バイク好きな人には是非とも乗ってもらいたい素晴らしいバイクなんだ。f:id:Nob13:20231121105143j:image