のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

ハーレーストリートグライドスペシャル'23 レビュー。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20240428080647j:image

未来の自分へ。

 

本ブログで書いている車の感想は未来の自分が

『あの時ストリートグライドスペシャルの乗り味どうだっけなぁ、、、?!』と忘れた時に再度見返す備忘録として残している。

乗った時は色々思うけれど時間が経つと忘れるんだな。そして、最近は忘れるまでがまた早い。

 

 

 

想像以上に重くないカウルのストリートグライド

ストリートグライドとロードグライドは兄弟車のようなもので、よく引き合いに出されるが何と言っても違うのはフェアリングの形と搭載場所。

ストリートグライドはフォークマウントだからフロントフォークに取り付けられている、ロードグライドはフレームマウントなのでハンドルについておらずハンドリングに影響しない。

その代わり曲がった方向に頭が向かず、常に真っすぐをヘッドライトが向き続ける。

 

反面ストリートグライドはフォークマウントなので曲がった方向を照らすがハンドリングが重い、、、。

 

 

これはどの試乗記読んでも必ず書いてある事だが、そんな重い重い言われれば、一体どれほどの重さなのかと気になる。

 

それで今回点検中のハイウェイキングに変わって貸してもらったストリートグライドスペシャル。

 

ハンドルは全然重くない。

 

全く気にならないレベル。

シート高も690mmと膝が曲がるほど低い。

 

運転しやすいしシートも前寄りに座れるので楽。

見た目のいかつさとは裏腹に想像以上にフレンドリーな乗り心地だったのが第一印象。f:id:Nob13:20240428080645j:image

外観。これぞハーレーな顔。f:id:Nob13:20240428080650j:image

内側のメーター類。アクセサリを装備することでアップルカープレイも使える。

オーディオは2スピーカーながらなかなかいいサウンド

高速道路で実用上耐えられるのは110km/h位までだろうか?

それ以上は最大音量にしても聞こえづらそう。
f:id:Nob13:20240428080638j:image

左側にオートクルーズの設定ボタンがあり使い勝手ヨシ。
f:id:Nob13:20240428080643j:image右側。

光らないので夜中は真っ暗でどれがどのボタンか慣れてないとわかりづらい。

シートは腰までホールドするタイプで座り心地が良く、低いために足つきも良い。
f:id:Nob13:20240428080640j:image

市街地走行

街中は3速メインで時々4速に入れるくらいで充分走れる。流れに乗れるしリードも出来る。

正にトルク型のエンジンのミルウォーキーエイト114エンジンはこれこそがトルクに物を言わせた走りだ!と言わんばかりのスピードの盛り上がり方を見せる。

ツインカム時代のハーレーも所有していたがこんなエンジンではなかったので、すごく力強くなった。

 

大抵の人が思っているよりは速い。

 

視界も良いし風もいい具合に抑えてくれて快適。

いい具合にというのは市街地を走っている状態ではネイキッドで100%の風が来るとしたら70%位はカウルでカットしてくれている。

70%なのでカウルの下から巻き込み風もあるし、短いスクリーンの上から入って来る風もある。

 

これが市街地や郊外だと丁度良い。

 

高速道路をメインで走る使い方には、ショートスクリーンとカウルで防げないこの30%相当の風が人によっては問題になる。

 

ウルトラリミテッドはスクリーンがもっと高いし、ロアフェアリングもついているのでストリートグライドよりも上からも下からの風も防げる。

夏場は風が当たらなくて暑いとか。

 

まさにこれを街中での良いバランスに変えて、ストリートでの使用を念頭に置いて作ったであろうストリートグライド。

一台持ちで高速道路も時々乗るし普段は一般道がメインって人には最高に合う。

 

ただサスペンションが結構硬く、ゴンゴンと突き上げが来るので長時間乗ってると腰が痛くなりそう。

 

ワインディング

ワインディングを飛ばして走るバイクではないが、こんな見た目の割には割とスイスイと倒れて走れるので、ハーレーのワインディング走行と思っていれば特段何も苦になる事はない。

大柄な車体を寝かせてトルク溢れるエンジンで走って行くのはそれはそれで楽しい。

一番は飛ばさなくても充分楽しめる事だが。

 

高速道路走行

高速道路はスピードを100km/h位までにしておけば快適性は相当に高い。

それ以上は巻き込み風が結構気になるし、被っているヘルメットのせいか頭も揺すられた。この日はジェットタイプのヘルメット。

しかしカウルレスのバイクとは比べ物にならない位の防風性能はあるので、カウルは充分に活躍している。

オートクルーズの設定ボタンも左側にあって使いやすいし、ウルトラより短くされたスクリーンでもそこらのバイクよりは断然防風性能は高い。

 

総評

売れ筋モデルだけあり総合能力はかなり高い。

上記でも書いたが一般道メインのツーリングから時々高速も使う人にピッタリのバイクだ。欠点があるとすればシート高の低さの代償となってそうな足の硬さ。

マンホールなどの段差を超えると大きく跳ねるくらい硬い。

歯がガチガチ当たる。

 

これは新車で新しいから余計にそうなだけで、距離を走ると変わって来る可能性もあるがとりあえず足が硬いのは気になった。

 

後はパワーも充分。

ハンドルも軽い。

防風性能も高い。

視界も良い。シートも低いし背もたれ部分もあり運転が楽。

タッチ対応の液晶の反応も良い。

誤認識や触っても反応せずはグローブしたままでも一度も無かった。

スピーカーの音も良い。

 

バランス型なので間違いないハーレー。

高速道路メインの長距離ツーリングが多い人はリミテッドがいいだろうし、一般道しか走らないならノンカウルのハーレーでも大丈夫。まさにその両方を兼ね備える。f:id:Nob13:20240428080635j:image