のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

CB1300SBのETC車載器の場所と届いたETCカード。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20231125105756j:image

ETCカード届いた。

 

車両台数に対して保有ETCカードの枚数が少ない。解決策としてアメックスのクレジットカードを発行してETCカードを複数作った。これで良し。

これでどの乗り物に乗って出かけても、急に高速乗りたくなった時も困らない。

困らないが、あちこちで雪が降り趣味の乗り物で高速道路が走れず困っている。

 

 

 

車と違って面倒臭さ100%なバイクのETC挿入

バイクの種類にもよるけれど全般にバイクのETCカード挿入は面倒なモデルが多い。セキュリティ面も考えてシート下についているバイクが多いんだ。そうするとシートを取るだけでも面倒なのに、自分のようにシートバッグなんかを取り付けてあるとそれも取り外さなくてはいけないので、手間500%増しになる。

 

ちなみに後ろについているシートバッグは結構前後の融通が利くので、ジャストな位置でキメてある。

 

ハンドルに対して前過ぎると乗り降りするときに回し蹴りをしてしまったり、背中に当たって邪魔。

後ろ過ぎるとファスナーがテール部分に擦れて傷になる。

 

テール部分にぎりぎり当たらない、かつ邪魔にならないよう最大限後ろに下げた場所で固定してある。

 

ETCカードを毎回出し入れする場合は都度これがリセットされる。

 

たまったものではない。

f:id:Nob13:20231125105841j:image

シートバッグ付きのボルドール。

写真のこれは前過ぎる。背中が当たって運転席が狭い状態。

もう少し後ろに下げないといかん。

 

で、ETCカードを出し入れするときはこのシートそのものを外す必要がある。f:id:Nob13:20231125105857j:image

シートを外すときはまず後ろのシートバッグを取り外す。
f:id:Nob13:20231125105904j:image

リアシート下のシート固定用のロックを解除。捻りながらシートを引っ張る感じだが、これが結構難しい。
f:id:Nob13:20231125105845j:image

なんせシートが横幅広くて長くて大きい。f:id:Nob13:20231125105901j:image

シート下のフレーム。

見えない所もしっかり塗ってあるところがいいでしょう。

ETC車載器は赤いコネクタの横。
f:id:Nob13:20231125105848j:image

ロック解除して横に開く。
f:id:Nob13:20231125105851j:image

あの金属部分にクレジットカードの金属部分が当たるようにはめて閉じてロック。

 

この後にシートを装着して固定されたことを確認したらシートバッグを再度取り付けて前後微調整を繰り返してようやく完了。

 

出かける都度、こんな事やってられるか!

f:id:Nob13:20231125105854j:image

待っていたアメックスのETCカードが到着。とりあえず5枚。他のETCカードも合わせれば8枚あるのでこれで良し。f:id:Nob13:20231125105756j:image

ETCカードは本当は毎回取り外した方が良いらしいがしょうがない。

夏は熱で変形するとかもきいた事があるが、うちはガレージ保管だから大丈夫だろう多分。

 

高速道路利用が多いのでこれで安心して何に乗っても高速道路が使える。

問題は雪が降って高速道路はおろか一般道も含めてどこにも行けない事だが。f:id:Nob13:20231125105907j:image