のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

ガヤルド購入後約1年の感想。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20230213182957j:image

もうすぐ納車されて1年。

 

ガヤルドを購入したのは確か昨年の2月。納車が3月頃だったろうか。

納車整備の他マフラーも作ってもらったのでそれで契約後1カ月以上時間がかかった覚えがある。1年間所有してみての感想などをいい加減に振り返る。

 

 

 

高速道路専用車両

マニュアルのガヤルドだがこれはなかなかに希少な個体であまり数が無い。

100%趣味で使う乗り物なのでオートマかマニュアルかなんて選択肢はなく、マニュアル一択だ。

自宅にある乗り物と今後購入予定の乗り物はQ8以外全てマニュアル。

運転を楽しむ目的で乗るのでスポーツカーで変速するというかなり重要な行為を機械に任せてしまうのでは勿体ないと思うのが持論。

 

金属のゲートをカッキンカッキンと変速して、たまにキュッと不快な音が鳴りムダ毛が逆立つのはオーナーの特権だ。

 

オートマのガヤルドは乗った事が無いが、この前期ガヤルドのマニュアルに関して言うと完全に高速道路専用車両。

5000ccあってもトルクが細いので発進時はかなり丁寧に操作しないと簡単にエンストする。ただし、4000rpmも回るとマフラーを換えている事もあり、高音で咆哮し始めそこから上のアクセルレスポンスは素晴らしいの一言。

音だけ聴いてると”そろそろ変速の時期かな??”と思う2~3段階高いところまで伸びていく。

馬力は500馬力程度なのでそこまで驚くほどの速さはないけれど、サウンドと地面に張り付いたように加速する車体と、どこまでも際限なく高音になって行くサウンドは情熱的の一言。

Passion!!!

と叫びたくなる。

 

トンネルの中はモナコグランプリのトンネル気分だ。

高速道路はホントに楽しい。

最高。

燃費は気持ちよく走ればリッター2km~3kmほどだ。

現代のエコカーと比べても特別悪いという事は無い。

 

燃料タンクも100L近く入るので満タンでの走行距離も300km弱はある。

今後購入にあたって維持費を不安に思っている人も燃費については心配はいらない。

 

街乗りは最悪につまらないが高速道路は最高。

高速道路のみ、、、ホントに最高、、、。

f:id:Nob13:20230213173538j:image

冬は塩カルだらけの高速道路を避けて一般道ツーリング。

楽しみたいから乗るのではなく老牛介護活動の一環として動かしている。

 

寒い時期はギアが硬すぎて変速不可。

1速で100km/hまで出るので1速に入れっぱなしで暖まるのを待つ。

迂闊にニュートラルに入れると青信号になった時に1速に変速できず大渋滞を引き起こす。

だからどんなに長い信号でも暖まるまでは5000ccの重めのクラッチを踏み続けてプルプルして待つ。

 

上記の一連の動きが一段と街乗りのつまらなさに拍車をかける。

高速道路はマツダロードスターのように変速出来る。
f:id:Nob13:20230213173544j:image

いつもの通り古い車を買う時は納車整備はしっかりやってもらってる。

購入後何度も整備でお店に持って行くのが嫌だからだ。

過去購入車の360モデナの時は納車整備は200万円だ。

おかげで5年間所有していても10か所位しか不調にならなかった。

トラブルは一度も無かったと言っても過言ではない。

 

ガヤルドもしっかり整備して消耗品も一通り変えてもらった。

約1年の間に修理した箇所はエアコンや窓故障、天井タレ等の5~6か所のみで実質ノントラブルと言える。タイヤが295の19インチなので交換となると少し高い(一度パンクしている)。

まぁでもそんな驚くべき金額ではない。

 

まとめ

キチンと整備された車を信頼できるお店で買えば特段心配する事も無さそうだ。

故障も無かったし燃費だっていい。

サウンドと見た目のカッコよさはいつ見ても乗っても惚れ惚れする。

 

春になったらまた高速道路で高音を轟かせて快走したいものだ。

f:id:Nob13:20230213183045j:image