群馬県で一番好きな温泉街。
群馬県には四万温泉、伊香保温泉、水上温泉、猿ヶ京温泉、草津温泉、赤城温泉、、、とたくさんの温泉地がある。温泉好きとしてあちこち行ったが、一番好きなのは草津温泉だ。湯畑周辺も素敵だし、泉質も良い。そんな草津温泉に温泉旅行にきた夜編。
夜の草津温泉街へ
休みの前日に来るのが最近のお気に入りコース。
到着は夕方になるが、一泊して帰ったその次の日も休み。だから気が楽だ。
前回のブログの続きで、到着してチェックイン後にソラマメ型の貸切風呂を堪能した。
安定感のあるお湯の熱さと、癖のない湯畑源泉は入りやすい。なんせ湯温が高いので、軽く入っただけでも汗が止まらない。
草津温泉には共同湯があり、変わっていなければ現在は3か所が入浴可能。(白旗、地蔵、千代の湯)他に有名なところだと王滝の湯があるが、そうした整備された浴場よりも、昔から使われてきた温泉の雰囲気が味わえる鄙びた浴場が好み。
だから、こうして各旅館で持っている浴場&温泉は非常に興味深い。
また、草津温泉には自家源泉を持っている宿もあるのでそこも行ってみたい。
火照った体がなかなか冷めないので、歩きながら冷ますことに。
湯めぐりしやすいように、タオル等がセットになった湯かごも部屋に人数分置いてある。それを持って外に出る。
共同浴場にはカギがかかるロッカー等はないので、貴重品や大金は持っていかない方が良い。念のため。
白旗の湯の隣に出来た御座の湯。
有料の整備された温泉で、建物自体は良い雰囲気なのだが、シャワー等のカランがある現代アレンジの温泉は興味ないので、行ったことはない。
湯畑の目立つ位置にある建物。
古い日本建築で風情がある。
写真左に見える煙突みたいに長い建物が共同湯の白旗の湯。
最高に素晴らしいお湯と建物で100点。大好き!
草津温泉の人出。
東京の様な人混みではないけれど、まぁまぁな量の観光客。90%以上の人がマスクをして歩いている印象。
先ほどの味のある和風建築の横にある神社への階段。
信仰心はゼロだが、行ったことないので上がってみる。結構キツい。
だいぶ上がってきた。キツい傾斜。
てっぺん到着。
神社。
神社から湯畑を眺める。
湯畑がライトアップされ、光り輝いている。
湯畑。
今日は前回来た時よりもお湯が少ない気がする。
天然のものなので、そういうことはあるだろう。
湯畑のライトアップ。
硫黄臭がして気分も盛り上がる。
湯畑周辺観光した後は、西の河原公園へ。
地獄で石積みをして鬼が崩しにくる話は聞いたことはあるだろうか。
まさにそんなイメージの場所だ。
あちこちに石を積み上げた後がある。
温泉が川になっている。
各所に足湯があり、そこへ流れている。
足湯に入って妻と長話をした。
こんな時間もたまには良い。
その後は凶悪な熱さで有名な煮川の湯へ。
ここでイベントが起こる。
陽気な地元のおじいちゃんに監督される
煮川の湯に入ると、ちょうど地元のおじいちゃんが上がって、着替えているところだった。
煮川の湯には自分とおじいちゃんの2人だけ。
脱衣所に入ると
『はい、こんばんは。』
と人の良さそうなおじいちゃん。
挨拶をして
【今日も煮川は熱いですか??】と訊いたら、
『あちぃよ~!!47℃だ!』
笑顔で答える。どこか嬉しそうだ。
この煮川の湯。
共同湯があると見つけて入ったのは良いが、手先足先だけ触って断念していく観光客多数。
それほどまでに熱いお湯で有名だ。
俺はいち温泉好きとして、その辺の観光客とは違うとこを見せねばなるまい、、、そう思ってかけ湯。
『あっつwww』
笑えるほどの熱さ。
マジで笑えるし、浴槽の端に浮いている温度計を覗くと間違いなく47℃である。
脱衣所からのおじいちゃんの視線を感じる、、、。
このままではただの草津素人の烙印を押されてしまう、、、と心配しているとおじいちゃん。浴場の扉を開けてこっちを思いっきり覗いてるw
『まずは下半身だけ10秒浸かれ!そして、上がって休んだらかけ湯して、覚悟を決めて沈めば行ける!!』
指導が入った。
楽しくなってきて、その言葉通り下半身だけ浴槽に入る。
めっちゃ熱。
腰まで入るが、感覚的には暖かいというか、下半身激痛のみ。剣山を突き刺されているかのようだ。
キツイが、なんと隣でおじいちゃんがタイムを数えてくれているw
出たいが出るに出られない。
OKが出たので上がってかけ湯。
足はゆでだこの様に真っ赤になっている。
そしておじいちゃん。
『これで大丈夫だ!覚悟を決めていけ!』
ここで行かない道はない。
覚悟を決めて肩まで浸かる!
アッチー!!
というかイテー!!!
多分マラソン的快感。
体は悲鳴を上げているが、達成感という満足感に包まれる。
『俺は加水無しの煮川の湯に肩まで入っている、、、。』という満足感でいっぱいだ。
20秒くらいで出るが、その後は出たり入ったりを繰り返し貸切状態の煮川源泉を楽しんだ。
おじいちゃんは肩まで入ったのを見届けたら笑顔で去って行った。
定期的にこんな楽しいイベントが起こる草津温泉。
この一期一会な感じが堪らない。
温泉から上がった自分も妻もぐったりだ。
体力のほとんどを使い果たし、茹で上がった体を冷ましながら宿に帰ったのである。