みそラーメンとチャーシューメン、どっちがいい??
『チャーシューメンでいい。』
俺はこのように言う人が好きではない。
小学生の頃からここは意識しているが『でいい』といわれた方はいい気はしない。
妥協して選んだ感がある。しかも、大抵こういうこと言うやつはスマホをいじり、反対の手でケツをかきながら何の感謝もなく当たり前の言う。
俺は『チャーシューメンがいい』と言われれば、よしよしわかったと思う。
たった一文字だが相手に相手に与える印象は相当に違う。
自分はそんなつもりで言っていない人もいるだろう。
でも、その発した言葉を聞いている人の中には、快く思わない人も少なくないことを知っておく必要がある。
相手の立場になって考えること。
これがいくつになっても大事なことだと思うし、そういうことを大事にしない人は俺は友人にも取引先にも一切不要。
イモ田にまめ(@nimaimo27)さんも夫に
『簡単に冷やし中華でいいよ』
と言われ、提供した冷やし中華の写真が話題を呼んでいた。
「簡単に」とは言っても、麺の他にも彩りを考えて具材を準備し、切って焼いて茹でて…と冷やし中華を作るのにも、それなりに時間はかかる。
「手の込んだ料理でなくていいよ」という夫の優しさなのかもしれないが、「簡単に」や「で」と言われると、作る側としてはついムッとしてしまう。
そりゃそうだ。
その手間をかけてくれることへの感謝も込めて、俺は『がいい』をこれからも使っていくつもり。
最後にイモ田にまめ(@nimaimo27)さんが旦那に作った冷やし中華の写真を見てもらってしめたい。
提供:イモ田にまめ(@nimaimo27)さん