のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

桐生が丘動物園に行って来た。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20230421083448j:image

娘にとって人生初の動物園。

 

毎日読んでる絵本に登場する動物たち。

ライオン、羊、カバ、ウサギ、猫、犬、鳥、、、。いろんな動物の名前と姿が一致してきた一歳の娘。本物を見せてあげたいと思い桐生市にある桐生が丘動物園に行って来た。

 

 

 

万全の荷物準備

様々な事態を考えて予備の着替えや怪我した時に対処する道具、飲み物やぐずった時のおやつなどなど。

大量の荷物を詰め込んで動物園に出発した。

自宅からは結構遠いのでこれも車嫌いな娘にとって大きな試練。

暇つぶしになる物を複数用意してきたのでなんとかご機嫌のまま目的地に向かう。

 

新緑が眩しい春の陽気。

いや、景色は春の景色だが気温はとっくに夏に突入している。

 

さてQ8はドライブモードセレクトでいくつか走りを変えることができる。

さすが現代の車といったところで、モードの切り替えにより明らかに走りが変わる。

 

高速道路を長時間走る時に多用するエコモードであるエフィシェンシー。

エアコンの出力やパワーが抑えられ一番の省燃費モードになる。

アクセルレスポンスも相当ダルくなるけれど、高速道路をオートクルーズで走る分には全く問題なし。関係ない。高速道路用。

 

コンフォートモードは一番快適。

パワーも充分。

オールロードモードにすると車高があがるが足が硬めになる。

ダイナミックモードになると車高も相当低くなり、なかなか2速から上には行かない仕様に。

 

一番使う機会がないモード。

 

今日は一番楽に走れるコンフォートモードで動物園へ。

f:id:Nob13:20230421083547j:image

動物園到着。

小さな子どもを連れた家庭がたくさん。

自分も親になったとしみじみ。
f:id:Nob13:20230421083609j:image

動物園の入り口まで抱っこして連れて行く。

桐生市にあるこの動物園はなんと無料開放しているのだそう。

なんて素敵な街。

f:id:Nob13:20230421083603j:image

山の斜面に作られている動物園なので全体的に坂道多め。行きは下りだが帰りは全て登り。暑い時期は覚悟が必要。
f:id:Nob13:20230421083550j:image

最初に見えてきたのはペンギン。

娘はペンギンを見て

『チュンチュンチュン!!』

鳥と認識したようだ。
f:id:Nob13:20230421083621j:image

大人でも普段からペンギンを見る機会はないので楽しい。

一瞬で見飽きてあちこち探検を始める娘。

娘にとって動物園はいつも行ってる公園の巨大版。

動物に興味があるかと思えばそんな事もなく、普段見たことがあるものの方が興味がある。

アッチにウロウロ、こっちにウロウロ、、、。
f:id:Nob13:20230421083553j:image

少し進むと全体のマップが現れた。
f:id:Nob13:20230421083612j:image

さっき北門から入ってきてペンギンを見ていた。

30分経過してペンギンから数メートル先にしか来ていない笑

ちっとも先に進まないでウロウロする娘。
f:id:Nob13:20230421083615j:image

ようやくライオンに到着。

絵本でも写真でも何度も見たことがあるライオン。本物の大迫力のライオンを見て娘は、、、。
f:id:Nob13:20230421083556j:image

『蟻~~~~~~!!!!』

 

確かにライオンの前足の前を蟻が歩いていたが、ちょっと待て。

アリじゃなくてライオンを見てくれライオンを。

 

ライオンの足元を歩いているアリに驚いた様子。

ライオンに関してはノーコメント。f:id:Nob13:20230421083448j:image

レッサーパンダ

探検が楽しすぎてレッサーパンダなど1mmも興味が無い娘。

だっこして見せたら

『あ!ニャニャ!』

それより放せと。

向こうのドアノブが気になるそう、、、。
f:id:Nob13:20230421083618j:image

キリン。

恐竜並みの大きさのキリンにどんな反応を示すかと思えば、、、興味なし。
f:id:Nob13:20230421083559j:image

パンクな髪型してる鳥。

 

さて一時間以上かけて動物園を周った。娘は動物園というよりも新しい公園としてこの場所を認識した。地面に絵を描いたり、階段を上り下りする事がなにより一番楽しかったようだ。木の枝も落ちていて、とても良かったそう。

 

喜んでもらえて何より。

 

もう少し大きくなって動物を見て楽しめそうだと判断したらまた遊びに来たいと思っている。こんな素敵な動物園を開放してくれている桐生市に感謝。

f:id:Nob13:20230421083606j:image