期待しているから腹が立つ。
誰かと話をすれば必ず出てくる他人への不満。
いろんな不満があるだろうけれど、他人へ期待しているからそれが裏切られたときにガッカリしたり、悲しくなったり腹が立つ。
何も思ってないどころかマイナス側の予想をすることで相手へ対する感情の上下を抑える事が出来る。
返事をしない荷物持ちのスタッフさん
先日お店で大きな家電を購入して車への積み込みをスタッフさんが手伝ってくれた。店内のスタッフさんは気配りできる大変感じの良いスタッフさんだったが、駐車場へ出てから別のスタッフさんに変わった途端、真逆のようなツンツンしたスタッフさんに変わった。
若い男性スタッフだったが機嫌が悪いのか初対面から何だか怒ったような顔をしている。車は向こうに停めてあるので重たいけれどよろしくお願いします、と伝えると
『・・・。』
無視。
そして車が停めてある方向に荷物を載せた代車を押し始めた。
ずっと昔だったら自分も不快に思い何か言ったり、言わなくても思ったりする事もあったけれど、今は何も思わないしそのまま積み込みへ。
積み込み作業自体は問題なくしてくれて、そのまま挨拶も無く勝手に去って行ってしまった。
しかしここでポイントがある。
もしここで自分が腹が立つとしたら少なくとも以下の②点を相手に期待している。
①スタッフさんは愛想よく返事をするものだ。
②スタッフさんは積み込んだ後、ありがとうございましたというべきだ。
と。
これを相手に期待しているとその両方をされなかったので不快に思う。
しかしこれについて本来の目的の荷物の積み込みを手伝ってもらう、事にのみ要求が絞られていれば彼は完璧に仕事をこなした。
その他のやっても1円にもならない事を彼はサービスでやらなかっただけだ。
自分は荷物を運び入れてもらったので満足だ。
勿論愛想よく話してくれた方が心地良いが別に強制はしないので、どうぞご自由に。
荷物の積み込みを放棄して途中で行かれたら少し悲しいが。
人は変わらないので自分が変わる
他人は変わらない。
何を言っても何もやっても、本人が”変わらないと”と思わない限り絶対に変わらない。
もし話している相手が変わったとしたら、その人は元々自分を変える意志の強さがあった人だ。
大抵の人は自分を変えるなんて出来ないので、他者に何を言われても
”うるせーな、、、”
位にしか思わない。
そんな人達に善意で時間を割くことが勿体ない。
世の中みんながそれぞれ『人はこうあるべき!!』という価値観を持っていて、それを”普通はさ!こうするじゃない?!”と言って相手を批判し合っている。
しかしその普通は相手にとっては普通でない事がほとんどだ。
いろんな価値観の人がいるので相手に強制せず、相手に強制されず。
他人に期待せず生きているとつまらない事でイライラする事がなくなるよ。