のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

海老の天ぷらと鉄板焼き。ホテルニューオータニのグルメ体験。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20250629115337j:image

ニューオータニのランチ。

 

好きなビュッフェでしばしば来ているホテルニューオータニのビューアンドダイニングザスカイ。狭い地下駐車場にビビりながら今日もお腹をすかせてやってきた。

 

 

 

豪華なホテルビュッフェではナンバーワン

ニューオータニ自体も2回ほど宿泊したことがあるが、悪くは無いものの最高だったから大ファンになった!次も絶対にここに来たい!!

というほどにはならず2回宿泊したっきりではいる。エリア的にこのニューオータニのある場所は高級ホテルの大激戦区で、徒歩圏内に選び放題なほど高級ホテルがある。

ニューオータニはかなり昭和テイストなホテルなのでこの古き良き日本の古参ホテルを良しとする人には響くが、我々には良きがなく古いホテル、、、の印象どまりになってしまう。

ただしそんなニューオータニにあってビュッフェレストランビューアンドダイニングザスカイは素晴らしく、結構来ている。

自分が知ってる中ではこのビュッフェはベストスリーに間違いなく入る。

 

レストランがある17階へ。

真っ暗な17階に到着するとそこにお化けのように立っていた受付の男性が

 

『ご予約のお名前頂戴します。予約時間前なので少々お待ちください、、、。』

 

とミジンコよりも小さい声でぼそっと話しかけてきて、その場で待つ事数分。

 

数分後、

『Nob様どうぞ、、、。』

と陰毛のように小さい声で案内してくれテーブルまで別のスタッフが誘導。

昨日パチンコで10万円以上負けた人と同じくらい覇気がない。

 

レストランさ、1人12,000円~だからもう少し元気があるスタッフの方が印象いいよねきっと。昔行ったことがある100円寿司の方が感じが良い。

別にいいんだが、こういう事も総合して我々には=ホテルの評価に繋がる。

f:id:Nob13:20250629115440j:image

先日行った軽井沢のビュッフェでは先にご飯類を食べ過ぎてスイーツが食べられなくなってしまったので、今回はスイーツから取っていく事にする。

 

無いと思っていたらいちごショートケーキがあって嬉しい。これは最高。

f:id:Nob13:20250629115415j:image

ケーキの種類がたくさんあって一皿に乗りきらない。
f:id:Nob13:20250629115428j:image

ゼリーやプリン、ヨーグルトや葛餅など。
f:id:Nob13:20250629115418j:image

みたらし団子、豆乳プリン、いちご、メロン、マンゴーケーキ、フルーツロール、シュークリーム、ダコワーズショコラ。f:id:Nob13:20250629115425j:image

ここに来たらショートケーキを食べて欲しい。

本当にお勧め。

クリームが軽い。甘ったるさゼロでいくつでも食べられる。
f:id:Nob13:20250629115421j:image

外には赤い車。
f:id:Nob13:20250629115337j:image

好きなお鮨を握ってもらって鉄板焼きとセットで。

国産牛のステーキと黒毛和牛の焼きしゃぶ。焼きしゃぶのソースはおろしポン酢がおすすめ。もう一つのソースはクドイ。

 

好きなものだけ好きなだけ食べられるからマグロ10貫やいくら10貫なんてのもできる。夢のようでしょ。
f:id:Nob13:20250629115432j:image

子ども用に焼いてくれた良く焼き&小さめカットのステーキ。

美味しかったそうで全部食べる。
f:id:Nob13:20250629115411j:image

子どもに親切にしてくれるお店は大好き。

子どもが生まれると価値観が変わる。

 

今日食べたもので美味しくて感激したのは海老の天ぷら。

揚げたての海老の天ぷらは甘くお代わりしたいほど美味しかった。あとは安定の鉄板焼きとお鮨。

お鮨も一品一品はビュッフェレベル相当ではあるものの、好きなお鮨と鉄板焼きを同時に食べられるのは満足感が高い。

いつ来ても苦しいほど食べ過ぎてしまうのが欠点だが、きっとまた来るだろう。

 

ここに来て迷ったらスイーツとライブメニューだけ食べていれば間違いない。

f:id:Nob13:20250629115437j:image