のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

セブンに乗った知人が感動していた話。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20250608082417j:image

知人がやってきてセブンに同乗試乗。

 

世の中には体験しないとわからないことがたくさん。

今日は知人が遊びに来てセブンに横乗りドライブさせてあげた。想像を超える走りに感動しっぱなしの知人の感想。

 

 

 

スペックからすると色々問題外に見えるセブン

軽自動車でこの値段、、、。

そうやって考えると色々問題外になるケータハムセブン。

確かに自分も可愛いからいいなと思って購入したものの、こうして手元に来るまでは過去のブログでも書いている通り

『軽自動車のエンジンだし、所有する乗り物の中では断トツ遅そうなので飽きたらすぐに売ればいいか、、、。』

くらいの軽い気持ちで購入に至った。

ところが蓋を開けてみれば所有する乗り物の中で断トツ一番気に入っている車になっている。

 

元々の期待値が低かったこともあるが、実際のセブンは想像を絶するほど素晴らしく運転する感動は初めてフェラーリを運転するときと同等に迫るくらい、素晴らしいものだった。

 

一応自動車、それも軽自動車だけど、このセブンは一般的な車の枠を超えた別ジャンルに思える。

スーパーカー

スポーツカー

バイク

トライク

セブン

みたいなカテゴリ。

 

乗ったからそう思ったのだけど乗るまでは世界一高い軽自動車でしかなかった。

そんなセブンに当時と同じくらいの感覚で考えている知人が来たので横乗りドライブ。f:id:Nob13:20250608082421j:image

想像の100倍速い

『想像していた100倍くらい速い!!』

乗った知人の感想。

 

発進時も軽自動車を感じることなくグングン進んでいくし、ある程度回転数を回したときの加速感はもはや軽の加速ではない!と大興奮。

しかし速いだけではなく40km/hや50km/hでのんびり走っているときの心地よさ、振動の少なさ、想像以上の快適さも思っていた以上で、ブレーキも十分効く、全ての面において想像を超える高性能だったからこれだけの価格帯になることも納得感があるという話だった。

 

そうなんだ。

セブンは出てくる情報だけ見ていると実際の能力がわかりづらいけれど、乗ってみるとみんな驚く。

色々な車やバイクに乗ってきて上位3位に入るほど楽しくて気に入っているセブン。

バイクでは2人乗りできないけれどセブンだったら2人で出かけられるのもメリット。

 

ただエアコンもないし狭いし荷物も乗らない。

快適装備は無いので乗る時期が限定されるのが欠点と言えば欠点。

この辺はバイクっぽい。

f:id:Nob13:20250608082424j:image