自分で人生を楽しくする。
一度きりの人生。
楽しい人生にするか、つまらん人生にするかは自分次第。
自分の旦那があほでマヌケで、、、そんなこと言ってる女性を大勢見たことがあるが、そんなマヌケを選んだのは他でもない自分だ。
文句を言ってるだけで時間を潰すのも自分次第、人生を面白おかしくしていくのもまた自分次第なのだ。
未来に予定をたくさん入れる
いつか、いつの日か、お金に余裕が出来て時間もたっぷりとれた時に海のきれいな島に旅行行ってみたいなぁ、、、。
そう思って何十年も過ごしていないだろうか。
大丈夫。そんな日は絶対に来ない。
だからこそ現状できる範囲で、またはもう少しの努力で出来る範囲で予定を組んで実行に移していく事がおすすめだ。
今年ももうすぐ半分が過ぎる。
前半もやりたいことで出来ることは次々やっているし、後半に向けても色々予定を立てている。先に遊ぶ予定を立ててしまい、残った日で何とかする。このやり方がおすすめだ。
休みが出来たら、、、暇が出来たら、、、余裕が出来たらと言ってるといつまでたってもそんなとき来ないし、大切な時間ばかりが過ぎて行ってしまうからね。
先日娘と思い立って2度目の2人旅に出かけたが、あれから数日たった今でもそこで会った人や当日何をした、何を食べた、水を間違えてパパのまで飲んじゃったなどの話題が出る。
あの時に起こったことはその日限りで終わったことではなく、今でも話題になるほど色々体験が出来たのでとてもいい時間になった。こんな時間が人生の充足感に繋がる。
昨年は海水浴に行って楽しかった娘と父母。
アイスクリームの貝を見つけて拾ったり、魚や貝を見て楽しんだ。ウニも捕まえた。
妻が大きなカニを捕まえた話は一年たった今でも話題に出る。
金沢に旅行に行き大人は食事が、子どもは能登の遊覧船や砂浜の遊びが面白かった。
思い出は宝物になる。
これを知っているからこそ、次々と楽しい事を未来の予定に組み込んでいきその日まで準備できることをして楽しみに待つ。
暇を潰す
って言葉があるじゃない?好きじゃないし自分にはそのタイミングがないのよ。なんせ遊ぶ予定がびっしりで暇な時なんてないので。
それに人生で最も重要な事の一つが時間。
そんな大切な時間をどうでもいい事で潰すなんてこと、勿体なくて自分には無理なんだ。
未来には自分でたくさんの楽しい予定を入れていくんだ、自分の手で。そうすることで自分の人生がますます楽しいものになるぞ。