初回点検を終えて絶好調のセブン。
初回点検にあたって一緒に見ておいた方がいい、気になる箇所はありますか?
はいあります。8か所ほど。
未完成な状態で出荷されようやく完成に近づいてきた気がするセブン。絶好調のセブンに乗り換えて山道をドライブしたら楽しい出会いがあった。
オイル交換で走りが軽く
元のエンジンオイルが何が入っていて、それを初回点検で何に変えてくれたのか。
さっぱりわからん。
しかし、オイル交換後、吹け上がりが軽くなりアクセルレスポンスが格段に増した。体感的には30~40PSくらい増したんじゃないかってくらいの加速感がある。
軽自動車のエンジンだけど85psまでチューンされているセブン。
1t換算で85×2で170ps相当と言ってるわけだが、実際の車重は500kg以下。
車検証上で480kg。実際は440kgとも470kgとも言われている。
とすると実際はもっと上で体感的には200ps近い。
でもって、オイル交換でレスポンスが良くなったのでさらに気持ちよく走るようになった。
車体が軽いので何かを変えた時に変化が分かりやすい。
自分が購入した車史上、最小馬力だったからそれが気に入るかどうか一番心配の種だったけれど実際には十分まで行かないまでも合格点。
思っていた以上に速い。
季節外れに暑い日が続いている。
4月ですでに30度とは。まだ今年バイクに一度も乗ってないが、そろそろシーズンは終了か、、、。
娘はくさいのくるまよりセブンが好き。
セブンに乗ってお出かけしようというから一緒にセブンに乗って出かけてきた。
一緒に出掛けるときは公園行くのと同じセットが必要だから準備が大変。
日焼け止め塗って、帽子被って、着替え持って、寒かった時用の上着持って、ティッシュボックスごと持ってゴミ袋持って、お手拭きと水筒持って、、、そしてそれらが車に入らないっていうね。
妻のおさがりのアイフォンを貰って自分のスマホとして使っている。
持ってきて一緒になって隣でセブンの写真を撮っている。
『この感じかなぁ、、、。』
写真の出来栄えを確認する娘。
お腹空いたのでアイスが食べたいと隊長。
あの辺にアイスクリームの置物があったような、、、。
昭和を感じるお店に入る。先客のオープンカー二人組が店内から笑顔でサムズアップしている。
スジャータのラクトアイスみたいなソフトクリームを二人で食べて帰る。
駐車場で準備をしているとスポーツカーに乗った海外の美人さんがやってきて、すごい素敵な車!見せて、と英語で興奮気味に近くにきて話しかけてくれた。
車は男の趣味感強いから女性でスポーツカー乗ってるのはカッコいいと思う。
娘は天皇陛下のように近くに来る人すべてに笑顔で手を振っている。
車に乗ってさあ行くぞ、とできないのがセブン。
乗るときも降りるときもバイク的な感じで色々準備がある。
お姉さんと楽しい時間を過ごしていたら別のダンディな男性もサムズアップしてこちらを見ている。
さて、エンジンかけて出発。
やっと。
物陰に隠れてこちらを見ている視線を感じる、、、。
ちなみにここに来る前にもセブンが欲しくて仕方がないという日本人の男性に話しかけられている。一日で4人に話しかけられた日。
さて、オープンで楽しめるセブンはヘルメット無しで楽しめるバイクのような感じで開放感もあり最高。セキュリティゼロなので長時間駐車が出来ないのが欠点だけど、またタイミングを見て出かけたい。