体験することの大切さ。
自分にとって憧れの世界や手の届かない世界を一時でも体験することは超重要。
それがきっかけで自分の閉ざされていた引き出しが開く可能性があるのだ。刺激的なものから長閑なものまで、あらゆる体験をしてみる事が発見の近道になるかも。
自分の秘められた才能探し
昔、たまたま御馳走してもらったチャーシューメンの旨かったこと。
自分には高価すぎてチャーシューの載ったラーメンなんて食べることが出来なかったので、ご馳走してもらって初めて知ったしその旨さは想像以上だった。
それから自分でも食べられるようになりたいと思って今がある、、、。
今よりももっと昔の話だが、世の中にはこうした話がたくさんある。
まさに自分もその例にもれず、サラリーマン時代Noと言わない接客を心がけてあちこち飛び回っていた時に、あるお客さんが二つ返事でいつでも来てくれる自分を快く思ってくれ
『こんな絶対営業時間時間外だろうし、うちまで遠いのに二つ返事で気持ちよく来てくれてありがとう。今日は遅いから宿を取っておいたからゆっくり休んでください。タクシーに目的地は告げてありますので。』
そう言って恐縮する自分を見送ってタクシーが到着したところが東京汐留にあるコンラッド東京のスイートルームだったのだ。
それ以来、自分が人生で初めて泊まらせてもらった高級ホテルとして特別な存在になっている。
Rakuten
あの時はホテルステイなど世の中の大半の人と同じく1mmも興味がなかったが、あの経験を経て自分の力でもまたここに来れるようになりたいと強く思った事が、人生に大きな弾みをつけるきっかけになっている。
実際その後に20回以上は行っている。
そして今ではスタッフの方と顔なじみになり、『Nobさんお帰りなさいませ』と迎え入れてもらうことにすごく幸せを感じる。
それもこれも、あの日の経験がなければなかったことだ。
最高の体験をプレゼントしてくれた方には本当に感謝している。
何がきっかけかわからない人生
自宅⇔会社の往復だけでは見慣れた世界の繰り返しで新しい刺激が少ない。
一部の恵まれた業種につかない限りは仕事の中で人生のイベントは起こりづらいように見える。(実際起こっていない多くの人を見ていても)
そのためには多くの体験をするために自ら動いて行くことを強く勧めたい。
実は自分には物凄くギターが響くかも。
オペラのステージに感激するかも。
お菓子作りに感動するかも。
高級料理の世界に感動するかも。
音楽の世界の裏方に感動するかも。
花火師にハートを撃ち抜かれるかも。
自分と同じく高級ホテルにはまるかも。
旅行で行った先に移住までしてしまうことがあるかも。
旅先で素敵な出会いがあるかも。
子どもの世界に感動するかも。
メカいじりが実はすごく得意かも。
いっぱいある。
でも、きっかけがないから封印されてロックがかかったままの引き出しがいくつもあるはず。何もない事はないと思う。
自分のまだまだ目が出ていない才能や得意分野、夢中になれる世界を知るためにスマホで見るだけではなく実際に体験してみると良い。
実体験からもそう思う。