人生は楽しい。
人生は楽しく生きたい。
そう思ってそのように行動する事で人生は変わって行く。ところで普段振り返ることはしないが最近何をしたかと思い出してみると、たくさん笑った思い出がある事に気づく。
これが自分の人生の宝物。
何歳何か月の今日は今日一日だけ
25歳の12月1日はたった一度だけであり、来年にはたった一度だけの26歳の12月1日がやって来る。
人生に同じ日はなく常に違う日、そして元に戻れない日。
また人生はいつ終焉を迎えるのかは誰にもわからないため、10年後にやろうと決め10年後が訪れる保証はない。
この事実を理解すると人生はやりたいことで出来る事はすぐにやっておいた方がいい事に気が付く。
自分は気が付いたので、自分がやりたい事で出来る事は次々と取り入れる事にしている。
能登半島が大好きだから金沢旅行とセットで能登半島までツーリングへ行って来た。
この時はゴールドウイング。
海岸沿いをひたすら走る道は最高で、車で来るたびにここはバイクで走りたいと思っている道だからこうしてバイクで来れると満足感がある。
金沢が好きすぎてその後にもまたスケベ超人と共に金沢旅行に来ている。
高速道路の長時間走行も微塵も辛さが無いゴールドウイングに対してVFRの超人はヘルメットは虫アタックで前が見えない程。
『自分若いんで、若さでカバーできるからこの位問題ないですよ!』
とか言っていたが翌月にBMWのK1600GTLに乗り換えている。
やせ我慢か。
数か月後にまた来た金沢。
この日は家族みんなで車で来た。子どもを海で遊ばせてあげたくて。
新潟へ海水浴。
娘が見つけたアイスクリームの貝。海の生き物を見つけたり触れたり、砂や海で遊んで楽しかった一日。
この日は一眼を持って行ったのにバッテリーを充電したままで出かけてしまったから一眼で写真撮れなかったんだよな。
海遊び再び。
旬な時期はすぐに過ぎ去ってしまうので子どもが楽しくて喜んだならもう一度と思い、再び海遊びに連れて来た。魚やエビを捕まえて観察した。
鈴鹿サーキットへ行った。F1走行の観戦と初めての遊園地。
遊園地で大興奮。
コンラッドのメニューが変わるたびに行ってるスイーツビュッフェ。
これはアップルパイ。ショーソンオポム。
GT3とツーリング。途中で変な国産車が間に割って入ってきてGT3を煽り始めるアクシデント。
ギターで遊ぶ。
台風の中青森旅行へ。
大雨洪水通行止め、インカム故障、全身ずぶ濡れ片道600km超。
間違いなく過去最大レベルのハードな旅。
最高の思い出になったし翌日はご褒美のように晴れた。
草津温泉。
沖縄。
まだまだたくさんあるけれどここ最近を振り返ってみてもいろんな所へ行った。
人生は一度きり。後悔の無いように行きたい。
本当にそう思っているからそのように行動している。
今年もたくさん笑って冷や汗かいて大騒ぎする一年にしていきたい。