のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

Q8と高級車の存在意義。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20221105220546j:image

比べてわかる。

 

先日国産コンパクトカーを代車で一定期間借りたのだけど、現行上位機種であっても普段乗っている車とのあまりの差に愕然とした。

パワーが無く車内が騒騒しく、縦揺れも横揺れも激しいしスピーカーの音質もダメ。ヒドイ乗り味には具合が悪くなってしまった。自動車なんてどれ乗っても同じ、、、ではない事は確か。

 

 

 

Q8は移動の道具

Q8はファミリーカーなので移動のための道具だ。

ガヤルドは違う。

目的地にたどり着くことが目的ではなく、その過程の走る事が目的だ。

 

家族で快適に移動できるようにと購入したQ8だが、妻は大満足している。お気に入りのポイントは背が高く周りが良く見える事と、長時間乗っていても疲れないシート。乗り物酔いが激しかった妻が後席で本が読めるほど揺れない車内、そして静粛性の高さと金庫のように包まれるボディだ。

 

高速道路を走っていても遠い後席と小声で話す事が出来る。

ロードノイズは想像している以上に疲労の原因になる。これは経験してわかった。

騒騒しいガヤルドはエンジンをかけ、ガレージを出るまでの間で疲れる。

 

移動中の疲労が軽減されると目的地に到着したときに体力が100%に近い状態で遊び始める事ができるので、より楽しむことが出来る。

 

娘は車が大嫌いなのでチャイルドシートからはなせー!!!と日々絶叫しているが、3人中2人(自分と妻)は満足しているので半数以上は魅力を感じている事になる。

f:id:Nob13:20221105220744j:image

Q8でスーパーへ。長さが5メートルなので一般的な駐車スペースだとピッタリ。

ドアは30cmの厚さがあるので隣が狭いと出られない。
f:id:Nob13:20221105220740j:image

340psのパワーがあるので踏み込むと力強く加速。その際も遠くでエンジン音が囁いている程度だ。だけど、SUVだしそこまで飛ばそうという気にならない。

ドライバーとしては後席の人を全く揺らす事なく運転するチャレンジを楽しんでいる。
f:id:Nob13:20221105220806j:image

オフロードモードを選択すると車高が上がる。

ダイナミックモードを選択するとエンジンレスポンスが鋭くなり車高も下がる。走行中でも変更可能。写真は標準。
f:id:Nob13:20221105220737j:image

バーチャルコックピットは地図にも車両情報も。

360度カメラがついているのでモニターには任意で好きな場所を映すことが出来る。
f:id:Nob13:20221105220757j:image

快適に移動できる車で美味しい食べ物を食べたり、楽しい時間を過ごすためにあちこちに出かけるんだ。f:id:Nob13:20221105220802j:image

人生は体験に全振りしていきたいので、あちこちに駆り出して家族みんなや友人と楽しい時間を1分でも多く過ごしたいと思っている。
f:id:Nob13:20221105220751j:image

どう頑張っても生きられる時間には限度があるので1日でも笑って感動して過ごしたいんだ。
f:id:Nob13:20221105220747j:image

高級車の必要性

Q8は街乗り燃費は6km/lくらいだ。

国産エコカーの事は知らないのだけど街乗り40km/lくらいだろうか?

 

同じ距離を同じ速度で移動するのであれば安い方がいい、そりゃそうだ。

 

しかし、贅沢って無駄を楽しむことにある。

無駄な事が贅沢なんだ。

3万円の寿司を食べても100円寿司を1000円分食べても6時間後にはお腹が空く。

だったら100円寿司を1000円分食べた方が合理的だよね。

 

そりゃそうだ。

 

でも、自分は限りある人生を1日でも色づいたものにしたい。

そこに合理性は関係無いんだ。

贅沢をしたいんだ。

贅沢って言うのは必要充分のコップから溢れた部分の事だ。

 

それを楽しむことが出来る自分のココロが好きだし、今後もそうありたいと思っている。

 

モナコなんて街中走っている車を見ても一台の車に何人も乗っていないでしょう。

6000ccもあるのに2人乗り。

 

それこそが贅沢ってものだ。

 

無駄を楽しめる人の方が人生を満喫できる。

子どもの頃傘を壊してまで排水溝の水をせき止めてダムを作った。

階段を雪で固めてすべり台を作った。

 

今もその延長なのよ。

f:id:Nob13:20221105220546j:image