のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

お金持ちになれる人となれない人の決定的な差。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20211011114344j:image

統計的にも体感的にも同じ。

 

お金持ちにも色々あるけれど、この場合努力してお金持ちになる人の場合である。

お金持ちではないお家の生まれでも、自分の努力次第でお金持ちになれるかどうかってその人の行動を見ていればある程度わかる。方法はこれだけに限らないけれど、そんな中の確信を持って話せる要素について書く。

 

 

 

お金持ちになれる人となれない人の決定的な差

お金持ちになれる人は自分の小ささを認める事が出来る人だ。

そして人付き合いを見れば一目瞭然。

 

将来お金持ちになれない人は同じ人とばかり付き合っている。

それも、自分と同じか自分より下の人と。

 

それに対してお金持ちになれる人は自分よりもレベルの高い人と付き合う。

当然、自分よりもレベルの高い人と付き合うと居心地は悪い。

しかし、居心地が悪いという事はそのレベルの人の価値観が自分に見に付いていないという証拠だ。

 

レベルの高い人と行動や考えを共にする事で価値観を共有できるようになると、居心地の悪さは解消される。

 

それはレベルの高い人と出会った当時に思っていた、例えば

『えぇ、、、会った人みんなにお礼の手紙を書くの??めんどくせ、、、』

という価値観が自分の中の当たり前の事として身に付いたという事だ。

 

この事に関しては多くの成功者達が異口同音に言っている。

 

金持ち体質な人は、新しい人との交流を好み、自分よりもレベルの高い人と付き合う

貧乏体質な人はいつも同じ人、自分と同じか低いレベルの人と付き合います。

 

しかし金持ち体質な人は、新しい人との交流を好み、自分よりも少しレベルの高い人と付き合います。この場合、相手もこちらのことを自分より少しレベルが高いと受け止めており、お互いに尊敬・尊重し合っているということです。

 

つまり自分の体質を変えるには、貧乏体質の人がそこから抜け出すには、付き合う人を変えることです。それも自分と同等以上の人に、です。

 

ではどうすればそれができるかというと、会社の中なら自分よりも優秀で成績上位の人に近づくのです。

 

優秀な人材は、ものの見方・考え方は、自分のそれとは違う。仕事の組み立て方、段取りも違う。いつもの同僚との飲み会で「やってらんねー」「部長はバカだよな」などと愚痴っている自分とその仲間とも違う。

 

しかし、居心地が悪い。だからこそ大いに参考になるのです。

 

あるじゃん(All About マネー)

お金持ち体質と貧乏体質、人付き合いの仕方はどう違う?

f:id:Nob13:20211011114347j:image

伸びる人とそれで終わりの人はここが違う

以前、ある経営者と夜に楽しく話していたのだが翌日に連絡があった。

突然なんだろうかと思って出てみると

 

『昨日の話で自分はNobさんに対してあんな発言をした時があったが、それは決して否定的な意味で言った事ではないんだ。でも、戻ってから考えてみると話の受け取り方によっては、否定されているようにも聞こえるような言い回しをしてしまった事に気が付いた。

だから、もしそう思っていたら謝りたいし、そういう意図で言った事でない事を伝えたい。』

 

という連絡だった。

そんな否定的な意味でなんか取っていなかったが、聞き手の自分の立場に立って話したことを振り返ってくれていたことが嬉しい。

それに自分の発言にミスがあったと思って、先手を打って先に連絡をくれている。

 

だから、彼は経営者でいて多くの仲間から信頼されている。

 

 

 

それに対してお金持ちに絶対なれないタイプの反応は1つ。

 

何か意見がぶつかる事があったとしよう。

 

その後一切連絡をしてこないし、自分を避けて逃げ回る。

そしてその愚痴を聞いてくれる同レベルかそれ以下の仲間とだけ付き合う。

 

それだけだ。

 

今まで見てきた後者のタイプでお金持ちになっている人を見たことがない。

 

 

・意見がぶつかったらシャットアウト。

・嫌なこと言われたらシャットアウト。

・耳に痛い事言われたらシャットアウト。

・自分の価値観を受け入れない人はシャットアウト。

 

上記が絶対お金持ちになれない人の得意技だ。

 

まとめ

自分の人生なのでどう過ごそうとその人の自由だ。

どうやって生きようと全く問題ない。

 

ただ、もし将来経済的に苦労する人生は御免だと思っているのであれば、後者の行動は避ける方が賢明かもしれない。

f:id:Nob13:20211011114349j:image