群馬県の昭和村。
家を建ててしまうとなかなか簡単には住む場所は変えられない。
自分自身も家を建てる時は結構迷った。1つの候補に上記写真の昭和村を考えたのだが、妻には『色々遠いし何もなさすぎる』と1秒で却下されてしまった。
中途半端な田舎に住むくらいなら田舎を極めたいが、住むには大変な事も多いか、、。
自分の住みたい場所は2種類のみ
元々、白か黒かみたいな性格だ。
つまりその通りなのだ。
住みたい場所は前後左右に全く家が建っておらず、誰にも何にも気遣うことなくのんびり過ごせる場所か、活力を感じられる生き生きした都会かどちらかだ。
しかし、実際問題都心部にガレージ付の戸建てを建てることなど自分には不可能。
今から貯金を始めたとしても5000年はかかる。
つまり、都会に住もうと思うと集合住宅一択。
のんびり庭いじりしたり、ガレージライフを楽しもうと思うのであれば、田舎しか選択肢がない。
そんな訳で今は仕事のベースもある群馬の田舎にお家を建てて、時々東京に出かけてはホテルライフを楽しむ生活をしている。
関越道を使えば東京まで2時間ほどで行けるので、ドライブとしても丁度良い。
群馬県でもトップクラスに好きな昭和村。
バイクで良く行くが、行くたびにいい所だからここに住みたいと思う。
もし、ここ以外に住みたい場所があるとすればこっち↓
みなとみらい。
汐留、コンラッド。
夜景が奇麗だし、下界からはアヴェンタドールのV12のサウンドなどがこだましてくる。街も人も生き生きとしていて、過ごしていて活力がみなぎってくる。
都会で過ごしていると『よーし!俺も頑張るぞ!!』と思える。
田舎で暮らしていると『周りに迷惑をかけないように死のう。』と思う。
その位、精神面に与える影響が大きい。
現状は住めないので、時々遊びに行って元気をもらって帰ってくる日々だ。
コロナが落ち着くどころか激化しているので、今は行かないけれど、また落ち着くことがあれば出かけたい。
昭和村の野菜畑。
道の駅にも野菜王国昭和村と書いてある。
健康的で良さそうだ。
飛ばして走るのもいいが、のんびり景色を見ながら走るのがオススメ。
快晴のグンマー。やや暴風気味。
小鳥のさえずり聞きながら外でお弁当でも、、、っていうのが向いているのは断然こっち。
賃貸だとしてもどこに住むかってとっても大事だ。
購入となれば尚更の事。
今自分が住んでいる近くに家を建てる事がほとんどだと思うのだが、これから家を建てる人も引っ越す人もおおいに迷って、楽しんで場所選びをして欲しいと思うぞ。