のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

野菜と果物でコロナに負けない体づくりを。おすすめ果物&野菜♪

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20200427171406j:image

今の自分に出来ること。

 

先日も風邪をひいたばかり。

今世界中で大流行しているコロナウイルスに対抗できる事といえば、人混みを避けたり手洗いをマメにすることではないだろう。

それと、栄養価の高い食べ物を摂取して免疫力を高めることが大切だと思う。

今日はそう思っておすすめの野菜と果物を紹介することにする。

 

 

 

キウイは果物の中でも断トツの栄養

以前から風邪をひいたときに食べることにしてたキウイフルーツ

小さいのに1つ100円くらいするので高い感じがするが、これが素晴らしい栄養素を含んでいるようだ。

病気になって肉体的、精神的にもつらい思いをするくらいなら1日1個ずつでも摂取しておこうと思う。

 

今回丁度ゼスプリのサンゴールドキウイが売られていたので購入してきた。
f:id:Nob13:20200427171348j:image

キウイには食べ頃な時期があり、時期を外すと少々酸っぱい。

酸味が好きな人には問題ないが、甘いキウイが食べたい人は耳たぶ位の柔らかさになってから食べることを勧める。いい具合に熟してきたキウイは、切る前からジューシーな香りがプンプンと漂ってくるのだ!

 

俺はキウイが大好きだからたまらん。

 

ハエも好きなようで、外に出しておくといろんな虫も寄ってくる。

室温で食べ頃まで熟した後にキープするには、冷蔵庫で保管が良いのだそうだ。

f:id:Nob13:20200427172002j:image

ゼスプリHPより

栄養充足率スコアトップクラスのキウイ!!

キウイには栄養価がたくさん含まれているようだ。

ビタミンCや食物繊維、たんぱく質、鉄など、17種類の栄養素*がどれくらい含まれるかを比較した「栄養素充足率スコア」で、キウイフルーツは果物の中でもトップクラス。日々の食事の栄養バランスを補うのにぴったりの果物です。

ゼスプリインターナショナル調べ

 

 

f:id:Nob13:20200427172013j:image

ゼスプリHPより

 

あらゆるシチュエーションで役立つキウイフルーツ

欠点は値段が少々高いのと、買ったばかりは硬くて食べ頃ではないことが多い事だ。

待っている時間は楽しみな時間という事にしよう。

 

俺も風邪をひいてからキウイが食べたくて買ってきてもらったが、食べ頃になったのは風邪が完治してからだ。
f:id:Nob13:20200427171400j:image

トマトの赤色には栄養素がたっぷり!!

併せてオススメなのがトマトだ。

 

人の体は酸化することにより老化が進み、様々な病気にかかりやすくなってしまうようだ。それに対抗するためには『抗酸化』作用のある成分を摂取することが重要なのだが、このトマトの赤い色素には抜群の抗酸化力が含まれているようである。

 

トマトの赤い色素は「リコピン」という成分で、とりわけ「抗酸化力」が強いことが分かっています。

 

リコピン」は「カロテノイド」(動植物に含まれる、赤や黄色、オレンジ色の色素)のひとつで、「カロテノイド」には「リコピン」のほか「β-カロテン」などがあります。


近年、「カロテノイド」自体が強い抗酸化力を持つことが知られるようになり、急激に注目度がアップしました。そして、「カロテノイド」の中でも、とりわけ「リコピン」の抗酸化力※が強く、その作用はビタミンEの100倍以上 にもなるという報告もあります。

カゴメ トマト大学

 

 

病気にならないために、そして健康でい続けるためには日々の栄養価の高い食生活も欠かせない。その中でもとりわけこの2種類は目を見張る栄養の宝庫である。

積極的に摂取していって良さそうだ。

 

しかし、俺は以前バナナが好きすぎて1日たった4本~6本しか摂取していないのにバナナアレルギーになってしまった。

 

取りすぎると良くないことが起こる症例もここにあるので、何事も適度にやる事が重要だ。
f:id:Nob13:20200427171352j:image