のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

外出自粛中の過ごし方。うちの場合。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20200424215303j:image

経済も肉体も健康時の幸せが良くわかる。

 

日中動いているとあまり気にならないけれど、夜になるとただでさえ暗いグンマー県が真っ暗になり、自分自身の未来の様である。

普段元気な時は何も思わないけれど、風邪ひいたり深爪になったときに、何事もなく過ごしてきたことのありがたみが良くわかるのに似ている。

 

 

 

イオンも休業中

うちの近所にあるイオン。

厳密には全部休んでいるわけではないのだが、専門店街は全て休業している。日中にたまたま寄ったのだが、今までの閉店間際よりも人が少ない状況だ。

 

イオン直系のショップは開いていたが、洋服系も端から『半額引き!!』の札がこれでもかと並び、異様な光景だと思った。

 

いつもは週末であれば駐車場も満車で、止めるところを探すのも一苦労なのだが、停まっている車が数えられるほどしかない。

 

何とも不思議なもので、もう少し安ければ欲しいと思っていたものが安くなっていたりするのに、こう店内がドンヨリした空気感だとそうした気持ちもなくなってしまうのだ。
f:id:Nob13:20200424215311j:image

イオンのガラガラの駐車場。

どこでも停め放題。

 

仕事もプライベートも世の中的に自粛中ではあるので、ほどほどには出かけるけれど、やはり室内で過ごすことが多い。今日も仕事仲間と話したが、どれだけ気を付けていても我々の生活水準では完全に引きこもる事は出来ないので、いずれは感染するだろうと思っているところはある。

 

後は重症化しないことを願いつつ、そして周りに広げないように気を付けるばかりだ。

免疫力を高めるために栄養のある食事と、規則正しい生活も効果が有るのだろうか。
f:id:Nob13:20200424215258j:image

従来であれば週に何度か出かけていた外食もピタリと辞めた。

そもそも今はほとんどの店が店内食ではなく、テイクアウトに切り替えている。

外食しない分、少し贅沢をと、お寿司を買って見たり。
f:id:Nob13:20200424215319j:image

コストコの寿司、サーモンが大好き!コストコの寿司のサーモンはホント美味しいと思う。
f:id:Nob13:20200424215308j:image

暇すぎて、汚れた嫁さんの車に落書きしたり。

 

次は何のバイク買おうか考えたり、何の車を買おうかとか考えたりしてる。

バイクは好き嫌いが分かれるDUCATIの999が発売当時から大好きだから、程度が良いのが出たら購入しようかと考えたり、いっそジャンルを変えてまたハーレーにしてみようかと考えたり。

 

以前、S1000RRのクラッチに違和感を感じた件を書いたが、いまだに完治しない状態で乗っている。まぁ、走行に支障はないので、その状態で運転することに慣れたといえば慣れたのだが、購入店が直してくれる事になり、先日部品が入荷したからバイクを持って来てという連絡がきた。

 

気持ち的にはすぐにでも行きたいのだが、せめてゴールデンウィーク明けくらいまではあちこち動き回らない方がいいのかと考えて、二の足を踏んでしまう。バイク屋さん遠いし。

www.nob13.net

 

今でも、休日は妻とモンハンで遊ぶことにハマってる。

PS4とモンハンワールドも購入しようか検討中。最近では俺の付き合いではなく、自主的に1人で狩りに出かける妻を見て嬉しく思う今日この頃。

 

みんな、もどかしさだったりいろんな大変な事があると思うけれど、何とか無事に乗り切りたいので俺も”なるべく”出来る範囲では大人しく遊んでいようと思うのだ。
f:id:Nob13:20200424215314j:image