ネットショップ大好きなのである。
どのくらい好きかといえば、例えばボールペン1つ、歯磨き粉1つとっても基本的に全部ネット購入。食材でもネットで買う方が楽だったり、リアル店舗で買うのと大差なければネットで購入するほどなのだ。今ではこんな買い物の仕方が増えてきているのでないだろうか。物流のお仕事の方には大変申し訳ない。
さて、そんな自分が愛用するのがもっぱら以下の3つのサイト。
・ヨドバシドットコム
・楽天市場
である。それぞれのクレカを使用しているので、ポイントも効率よく貯めることができる。
楽天は楽天カード決済でアマゾンはアマゾンのクレカ、そしてヨドバシもしかりだ。
個人的に一番使うのはヨドバシドットコム。
都内在住時代から愛用していた店舗だったが、メリットはとにかく発送が早くポイント還元率が高い。基本10%~だ。
すぐにポイントが貯まるし、バイクのヘルメットや洗車用品、カー用品もたくさんありたまに相場を無視したような価格で売られているものもある。
大好きだ。
それにヨドバシは在庫があれば基本、夜に頼んでも翌日の午前中に届く。
12時間以内なのだ。(運ぶ人と詰める人は大変)
今回はヨドバシドットコムよりもamazonの方が安かったため、いつも使っているひまわりシャンプーをまとめ買い。
すぐに届いたのは良いのだが、、、。
段ボールを開封すると、ひまわりシャンプーの柔らかないい香り~、、、。
って。
中身がこぼれとるじゃないか!!!w
そういえば段ボールを開けたときは素晴らしいシャンプーの香りはしたが、配達の方から受け取った時点で既に良い香りが漂っていたのは覚えてる。
まるで見なかったかのようにそのまま段ボールを閉じた。
それから返品交換してもらえるか確認するためにamazonのサイトを開いた。
amazonのページの注意書きには以下のようにある。
Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
Amazon.co.jpが発送する商品の基本となる返品・交換の条件は下記のとおりです。商品が到着後30日以内に返品・交換を完了してください。30日を過ぎると返金額が20%減額されます。なお、出品者が販売し、Amazon.co.jpが発送する商品については、交換を承っておりません。
商品によっては独自の条件を設けている場合があります。詳しくは本ページ内の該当箇所をご覧ください。
お客様都合の返品・交換未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。
開封状態にかかわらず、配送料・手数料およびギフトラッピング料を返金いたしません。また、返送料は個別に例外を示す場合を除きお客様のご負担となります。服&ファッション小物、シューズ&バッグ、30万円(税込)未満の腕時計およびジュエリーは試着後の返品が可能です。以下に該当する場合は、開封済みとみなされます。
メーカー既成の梱包を開封してある、または破損している
商品を意図的に破損させるような再梱包がしてある
商品タグが外されている
部品のビニール包装が開封されている
ケーブルを固定するワイヤーなどが外されている
その他、商品自体に使用された形跡がある
トラブルや不具合による返品・交換商品代金(税込)、配送料・手数料およびギフトラッピング料を全額返金または同一商品と交換します。
返品交換は30日以内は問題ないのを確認と。
早速、案内に従って返品用のページで必要事項を入力し印刷。
それを送られてきた段ボールに張り付けた。
着払いでOKなので、着払いで返品すると翌日にはamazonから
『代替商品を発送しました』
とメールが来た。
ほぅ!!昨日送ったばかりなのでまだ到着していないと思うが、破損している現物を確認するよりも先に同じ商品を送ってくれたのか!
素晴らしいサービス!
翌日すぐに新しいひまわりシャンプーが届く。
余程急いで入れてくれたのだろうか。初回のような包装もないし、段ボールに5個並んで詰め替えシャンプーと衝撃吸収材が一つ置かれていた。
このひとつだけ入った衝撃吸収材は一体、、、w
いろんなものを頼んでいるが、届いた商品がここまで豪快に液漏れしていたのは初めて。
ただ、今回amazonの返品方法もわかりやすく載っていたし、何より現物を確認するよりも先に新しい物を送ってくれたのは素敵。
これからも愛用させてもらいます。