のぶろぐ13。

毎日が夏休みの人生。

第37回全国新作花火競技大会と開田高原のアイス工房。

スポンサーリンク

f:id:Nob13:20190909182944j:image

諏訪湖祭湖上花火大会に続き新作花火競技大会も行ってきた。

 

花火は良い。

何が好きかって、それは言うまでも無く音。

もちろん、きれいな火花も大好きだけれど、胸に響くドーン!という轟音が非日常感があって大好きだ。花火以外でこんなに街中に響き渡る爆発音を聞くなんてのは、近所の工場が大爆発でもしない限り、まず無さそうだ。

 

 

 

土曜日の花火大会なので金曜のうちに長野入り。自宅から宿泊場所まで250kmほどの距離なのでなかなか遠い。

花火大会の当日朝は、開田高原へドライブに行ってきた。国道19号線から入ることが出来る国道361号線。信号がなく、景色もきれいで最高のツーリングロードなので今日もバイクが多い多い。

 

途中ちょっと切なかったことが一つ。

後ろから結構なスピードで走ってきたバイクがいたので、早々に道を譲ってあげたところ、律儀に手を上げてお礼をしていってくれたライダー。

 

ほんとちょっとしか離れていない、数km先で白バイにサインを求められていた。

 

俺が譲ったせいだったら申し訳ないなと思いつつ通り過ぎ、『開田高原ソフトクリーム工房』に到着。

ここはとうもろこしソフトクリームが絶品のお店で、何10年も大繁盛している。俺は色々バリエーションが増えても、常にとうもろこしソフト一択。

写真取る前に食べてしまったため、以下は相方が頼んだ期間限定【りんごソフトクリーム、ヨーグルト風味】だ。ヨーグルト風味のソフトにりんごジャムがのってる感じ。
f:id:Nob13:20190909182711j:image

毎月、限定メニューを出しており9月はりんごソフト。10月はそばソフトクリーム、11月は栗ソフトクリームだ。どちらも美味しそう。こうして月替わりで限定が出てるとまた来たくなるのよね。

 

アイスも商売も上手いな!

 

 

それから車と電車を乗り継ぎ、花火会場の諏訪湖へ。

打ち上げ場所現地まで車で行くと帰って来れなくなると思うので、ある程度近くまでいき(塩尻駅松本駅など)そこからは電車で行くほうが良い。

 

左右に展開された沢山の屋台を見ながら、有料ゲートへ。(入場チケットは事前購入済)

 

途中、花火を打ち上げる道具や玉が展示してあったので見る。

子どもの頃に行った祭りは花火と、浴衣のはだけた女の子くらいしか見ても楽しくなかったが、年齢を重ねるとこういったものも興味深い。
f:id:Nob13:20190909182920j:image

花火の中身。火薬がギッシリと俺の頭の中よりも詰まっている。
f:id:Nob13:20190909182719j:image

この花火玉の上に載ってる棒金みたいなのは、尺玉が開くよりも前に開く演出の花火だそう。
f:id:Nob13:20190909182656j:image

今回は石彫公園の有料自由席。ここが打ち上げ場所に近い。
f:id:Nob13:20190909182927j:image

いい具合に日が暮れてきた。
f:id:Nob13:20190909182924j:image

19時スタート。
f:id:Nob13:20190909182708j:image

今回は花火の競技大会なので、限られたサイズと打ち上げ数の中でそれぞれの花火師が音楽に沿った花火を上げていた。一発一発がこだわっていて面白い。

以下写真を何枚か。
f:id:Nob13:20190909182700j:image
f:id:Nob13:20190909182715j:image
f:id:Nob13:20190909182705j:image

最後には諏訪湖花火名物の湖上スターマイン。

湖の上で半球状に連続で爆発し続け、どんどん巨大化していく様は圧巻。こっちに迫ってくる感じ。

 

有料席でないと、この花火は良く見えないので注意が必要だ。

 

前回来た諏訪湖祭湖上花火大会は打ち上げ数が多く、新作花火競技会よりも派手だ。どちらしか来られないのであればお盆期間中ど真ん中の、諏訪湖祭湖上花火大会の方がお勧め!

 

www.nob13.net

 また来年も来たい。