たまに食べたくなる餃子の王将。
お腹がすいてガッツリと食べたい時、無性に行きたくなるお店の一つ。
県内にもいくつかあるけれど、王将はフランチャイズなのか店舗ごとメニューに結構差がある。
その中でも通える範囲で一番のお気に入りはここ、前橋三俣店。
王将全般に量が多めだが、前橋三俣店独自の定食メニューも量が結構多い。
本日は餃子定食999を注文。
・ご飯
・スープ
・サラダ
・から揚げ 2個
・餃子3人前(18個)
で999円である。
餃子をたくさん食べたい時は間違いなくこれ。
王将自体はご存知の通り高級料亭ではなく、完璧に大衆食堂である。
安定の高コスパ料理で平日もきっとサラリーマンの胃袋を満たしているはず。
ところで他の方は餃子のタレをどのくらいつけるのだろうか?
俺はいつも卓上の餃子のタレ4+酢4+ラー油2くらいの割合だ。
酢で薄めすぎているせいか、ヒタヒタになるくらいが好きでタレはチョン付けではなく『ドップリ付け』である。
餃子の皮の中にも洪水のようにタレが流れこんで、箸で持ち上げた時にポタポタたれるくらいが好きだ。そのせいで途中でまた作り直さないと、タレが18個完食前になくなってしまう。(お店の人ごめんなさい)
静かなお店でかっこよくお食事するのと違って、ワイワイと賑やかな店内で餃子をほお張るのもまた良い時間である。(ワイワイ賑やかなのは主にお店のスタッフさんたちだが)
餃子の王将 前橋三俣店
電話:027-235-0160
予約可否:予約可
交通手段:三俣駅から1,081m
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:年末年始
駐車場:有り 23台
完全禁煙